47都道府県
日本では47の都道府県が存在していることが知られています。
それぞれの都道府県に、それぞれの事情がありますね。
男性の平均寿命
日本は長寿な国。
そんなことがよく言われていますよね。
いろんな国がある中で、日本人の寿命というのは世界的に見ても長い。
そんなこともありこんなことが言われているのかと思います。
そんな寿命でありますが、男性と女性で変わってくるなんてことも言われておりまして。
女性の方が長生きするなんて言われています。
今回はそんな寿命に注目してみたいと思いまして、男性の平均寿命に注目します。
47都道府県別平均寿命
ではその男性の平均寿命、全国一律で同じ確率か?といわれると、そんなこともないようで。
都道府県別に、平均寿命も変わってくるという現象も起きています。
これが均一になっているという方がおかしいですよね。
健康は人それぞれ個人差がありますし、寿命にしてもしかり。
平均寿命が来たら必ず終わるか?といわれるとそんなこともありません。
故に「平均」なんですよね。
今回はそんな都道府県別の男性の平均寿命に関するランキングを見ていきたいと思います。
ランキングについては厚生労働省で発表されている2020年のデータを参考にさせていただきました。
都道府県別男性平均寿命ランキング(2020年)
それではランキングを見ていきましょう。
| 順位 | 都道府県 | 地域 | 平均寿命 |
| 1 | 滋賀県 | 近畿 | 82.73 |
| 2 | 長野県 | 甲信越 | 82.68 |
| 3 | 奈良県 | 近畿 | 82.40 |
| 4 | 京都府 | 近畿 | 82.24 |
| 5 | 神奈川県 | 関東 | 82.04 |
| 6 | 石川県 | 北陸 | 82.00 |
| 7 | 福井県 | 北陸 | 81.98 |
| 8 | 広島県 | 中国 | 81.95 |
| 9 | 熊本県 | 九州 | 81.91 |
| 10 | 岡山県 | 中国 | 81.90 |
| 11 | 岐阜県 | 東海 | 81.90 |
| 12 | 大分県 | 九州 | 81.88 |
| 13 | 愛知県 | 東海 | 81.77 |
| 14 | 東京都 | 関東 | 81.77 |
| 15 | 富山県 | 北陸 | 81.74 |
| 16 | 兵庫県 | 近畿 | 81.72 |
| 17 | 山梨県 | 甲信越 | 81.71 |
| 18 | 宮城県 | 東北 | 81.70 |
| 19 | 三重県 | 東海 | 81.68 |
| 20 | 島根県 | 中国 | 81.63 |
| 21 | 静岡県 | 東海 | 81.59 |
| 22 | 香川県 | 四国 | 81.56 |
| 23 | 千葉県 | 関東 | 84.45 |
| 24 | 埼玉県 | 関東 | 81.44 |
| 25 | 佐賀県 | 九州 | 81.41 |
| 26 | 山形県 | 東北 | 81.39 |
| 27 | 福岡県 | 九州 | 81.38 |
| 28 | 鳥取県 | 中国 | 81.34 |
| 29 | 新潟県 | 甲信越 | 81.29 |
| 30 | 徳島県 | 四国 | 81.27 |
| 31 | 宮崎県 | 九州 | 81.15 |
| 32 | 愛媛県 | 四国 | 81.13 |
| 33 | 群馬県 | 関東 | 81.13 |
| 34 | 山口県 | 中国 | 81.12 |
| 35 | 和歌山県 | 近畿 | 81.03 |
| 36 | 長崎県 | 九州 | 81.01 |
| 37 | 栃木県 | 関東 | 81.00 |
| 38 | 鹿児島県 | 九州 | 80.95 |
| 39 | 北海道 | 北海道 | 80.92 |
| 40 | 茨城県 | 関東 | 80.89 |
| 41 | 大阪府 | 近畿 | 80.81 |
| 42 | 高知県 | 四国 | 80.79 |
| 43 | 沖縄県 | 沖縄 | 80.73 |
| 44 | 岩手県 | 東北 | 80.64 |
| 45 | 福島県 | 東北 | 80.60 |
| 46 | 秋田県 | 東北 | 80.48 |
| 47 | 青森県 | 東北 | 79.27 |
というランキングとなりました。
1位と最下位とで約3.5歳差
2020年の男性平均寿命ランキングを見てみたわけですが、1位と最下位との差は約3.5歳差となっていました。
それなりに開きがある結果なんだな~と改めて感慨深い結果に。
1位に輝いたのは、滋賀県でありました。
なんだかイメージ的に沖縄県なのかな~なんて勝手に思っていましたが、その沖縄県は43位とかなり下の方という結果に。
一方下位に目を向けてみると、東北四県が下位4つを独占。
最下位となってしまった青森県は、唯一80歳を割り込むという結果となりました。
全国平均は81.49歳
全国平均ということで見てみると、81.49歳という結果となっていました。
80歳を超えているということで、これはこれで中々長寿であるな~と思うところです。
元々日本は長寿ということが言われていましたが、現在は男性でも80歳を超えるような平均寿命。
年々伸びていると思われる平均寿命でありますが、今後どこまでこの寿命が延びていくんでしょうかね。
医療の発展と共に、こうした寿命は延びて行っていますがどこまで伸びるものなのか興味はあります。
都道府県別寿命ランキング色々!
他にも都道府県別の寿命ランキングがあります。
・【都道府県ランキング】都道府県別2020年女性平均寿命ランキング
・【都道府県ランキング】都道府県別2015年→2020年男性平均寿命の延びランキング
・【都道府県ランキング】都道府県別2015年→2020年女性平均寿命の延びランキング




コメント