【サッカー/ルヴァンカップ】クラブ別ルヴァンカップ優勝回数ランキング(旧ナビスコカップ)

サッカーJリーグ

サッカー

日本で人気のあるスポーツの一つ「サッカー」。

競技人口も多く、世界中で人気のスポーツでもあります。

 

ルヴァンカップ

そのサッカーにも、日本では様々な大会が開催されています。

サッカー

プロの大会もあれば、アマチュアの大会もあり。

今回はJリーグのカップ戦でもある「ルヴァンカップ」に注目。

以前はヤマザキナビスコカップという名称でありましたが、今はルヴァンカップと称している大会です。

Jリーグのカップ戦として毎年開催されている大会であり、リーグ戦とはまた違った展開がみられる大会でもあります。

予選はリーグ戦となっていますが、その後は決勝トーナメントとなりリーグとは違った緊張感がありますね。

 

クラブ別ルヴァンカップ優勝回数

今回はそんなルヴァンカップのクラブ別優勝回数をランキング形式で見ていきたいと思います。

Jリーグ開幕前年の1992年から始まったルヴァンカップ(当時はヤマザキナビスコカップ)。

1シーズンのみ未開催となった年がありましたが、基本は毎年開催されている大会。

開催されるたびに優勝クラブが決まるわけですが、どんなクラブが優勝しているのかがわかるランキングです。

優勝回数が多ければ強豪クラブということも出来そうですね。



クラブ別ルヴァンカップ優勝回数ランキング

それではランキングです。

順位クラブ名優勝回数優勝シーズン
1鹿島アントラーズ61997
2000
2002
2011
2012
2015
2東京ヴェルディ31992
1993
1994
2FC東京32004
2009
2020
4ジュビロ磐田21998
2010
4柏レイソル21999
2013
4浦和レッズ22003
2016
4ジェフユナイテッド千葉22005
2006
4ガンバ大阪22007
2014
9清水エスパルス11996
9横浜Fマリノス12001
9大分トリニータ12008
9セレッソ大阪12017
9ベルマーレ湘南12018
9川崎フロンターレ12019
9名古屋グランパス12021
9サンフレッチェ広島12022

というランキングとなりました。



1位となったのは鹿島アントラーズ

クラブ別ルヴァンカップ優勝回数ランキング1位となったのは、鹿島アントラーズとなりました。

優勝回数は6回となっており、2位とダブルスコアの差をつけての圧倒的数字。

さすがJリーグの強豪クラブ、Jリーグ優勝回数も1位となっていましがルヴァンカップでも1位を獲得です。

2位となったのは東京ヴェルディとFC東京。

いずれも東京のクラブとなっていますが、東京ヴェルディはヴェルディ川崎時代の優勝です。

優勝回数は共に3回となっており、2位となっていました。

 

ルヴァンカップ歴代優勝クラブ

最後にルヴァンカップの歴代優勝クラブを見て終わろうと思います。

シーズン優勝クラブ
1992東京ヴェルディ
1993東京ヴェルディ
1994東京ヴェルディ
1995未開催
1996清水エスパルス
1997鹿島アントラーズ
1998ジュビロ磐田
1999柏レイソル
2000鹿島アントラーズ
2001横浜Fマリノス
2002鹿島アントラーズ
2003浦和レッズ
2004FC東京
2005ジェフユナイテッド千葉
2006ジェフユナイテッド千葉
2007ガンバ大阪
2008大分トリニータ
2009FC東京
2010ジュビロ磐田
2011鹿島アントラーズ
2012鹿島アントラーズ
2013柏レイソル
2014ガンバ大阪
2015鹿島アントラーズ
2016浦和レッズ
2017セレッソ大阪
2018湘南ベルマーレ
2019川崎フロンターレ
2020FC東京
2021名古屋グランパス
2022サンフレッチェ広島

連覇しているシーズンも時折見られますね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました