ゴルフ
スポーツにも様々な競技がありますが、その一つにゴルフがあります。
年齢問わず広く楽しまれているスポーツですね。
女子賞金王
ゴルフと言えば、やはり注目度が高いのはプロゴルフ。
時折テレビ中継をされていることもあり、大会ともなれば会場に観客が駆けつけているなんてのもよく見られる光景。
ゴルフ界でも他の競技と同じく男子と女子で別のカテゴリーとして開催されています。
年間最も賞金を稼いだ選手に賞金王が贈られます。
その年最も賞金を稼いだ選手が受賞する賞となっていますが、日本ゴルフツアー機構での賞金が主な対象となっています。
賞金王獲得回数
毎年誕生している賞金王。
1年に一人生まれているわけでありますが、選手の中にはこの賞金王を複数回獲得している選手も存在しています。
最も賞金を稼いだ選手ですからね、それが複数年にわたっていてもおかしくはありません。
男子も女子もそうした選手が存在しており、選手によって獲得回数が違います。
そこで今回は歴代女子ゴルフ賞金王獲得回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
ランキング上位には有名な選手がランクインしてきそうですが、どうなっているでしょうか。
日本ゴルフツアー機構女子賞金王獲得回数ランキング
それではランキングです。
※敬称略
順位 | 選手名 | 国籍 | 獲得回数 |
1 | 樋口 久子 | 日本 | 11 |
2 | 涂 阿玉 | 中華民国 | 7 |
3 | 不動 裕理 | 日本 | 6 |
4 | アン・ソンジュ | 韓国 | 4 |
5 | 大迫 たつ子 | 日本 | 3 |
6 | イ・ボミ | 韓国 | 2 |
6 | 塩谷 育代 | 日本 | 2 |
6 | 鈴木 愛 | 日本 | 2 |
6 | 平瀬 真由子 | 日本 | 2 |
6 | 福嶋 晃子 | 日本 | 2 |
6 | 山下 美夢有 | 日本 | 2 |
12 | 岡本 綾子 | 日本 | 1 |
12 | 吉川 なよ子 | 日本 | 1 |
12 | 高村 博美 | 日本 | 1 |
12 | 服部 道子 | 日本 | 1 |
12 | 村口 史子 | 日本 | 1 |
12 | 大山 志保 | 日本 | 1 |
12 | 上田 桃子 | 日本 | 1 |
12 | 古閑 美保 | 日本 | 1 |
12 | 横峯 さくら | 日本 | 1 |
12 | 全 美貞 | 韓国 | 1 |
12 | 森田 理香子 | 日本 | 1 |
12 | 稲見 萌寧 | 日本 | 1 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのは樋口久子氏
日本ゴルフツアー機構女子賞金王獲得回数ランキング1位となったのは、樋口久子氏となりました。
賞金王獲得回数は11回。
女子の中では唯一二桁回数賞金王を獲得している選手となっています。
始まったころに優勝を重ねている選手でありますね。
ランキング2位となったのは、涂阿玉氏。
賞金王獲得回数は7回。
こちらは中華民国の選手。
日本人ばかりではないということが、こうしたところでも分かります。
ランキング3位には不動裕理氏。
賞金王獲得回数は6回。
他、韓国の選手もちらほらランクインしています。
歴代賞金王と賞金額
最後に歴代賞金王と賞金金額を見て終わろうと思います。
年 | 賞金王 | 国籍 | 賞金額(円) |
1968年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥350,000 |
1969年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥500,000 |
1970年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥1,215,000 |
1971年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥2,290,000 |
1972年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥4,150,000 |
1973年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥12,627,000 |
1974年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥15,545,700 |
1975年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥8,428,233 |
1976年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥14,667,000 |
1977年 | 大迫 たつ子 | 日本 | ¥14,481,500 |
1978年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥11,664,650 |
1979年 | 樋口 久子 | 日本 | ¥18,399,345 |
1980年 | 大迫 たつ子 | 日本 | ¥23,954,744 |
1981年 | 岡本 綾子 | 日本 | ¥32,333,465 |
1982年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥39,029,644 |
1983年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥45,764,313 |
1984年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥52,897,845 |
1985年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥65,634,788 |
1986年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥62,435,225 |
1987年 | 大迫 たつ子 | 日本 | ¥56,763,481 |
1988年 | 吉川 なよ子 | 日本 | ¥61,462,665 |
1989年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥90,075,587 |
1990年 | 高村 博美 | 日本 | ¥62,576,087 |
1991年 | 涂 阿玉 | 中華民国 | ¥70,403,481 |
1992年 | 塩谷 育代 | 日本 | ¥57,799,649 |
1993年 | 平瀬 真由美 | 日本 | ¥81,474,399 |
1994年 | 平瀬 真由美 | 日本 | ¥69,817,958 |
1995年 | 塩谷 育代 | 日本 | ¥75,006,561 |
1996年 | 福嶋 晃子 | 日本 | ¥70,596,190 |
1997年 | 福嶋 晃子 | 日本 | ¥99,594,094 |
1998年 | 服部 道子 | 日本 | ¥81,570,823 |
1999年 | 村口 史子 | 日本 | ¥66,891,682 |
2000年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥120,443,924 |
2001年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥89,248,793 |
2002年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥95,690,917 |
2003年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥149,325,679 |
2004年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥142,774,000 |
2005年 | 不動 裕理 | 日本 | ¥122,460,908 |
2006年 | 大山 志保 | 日本 | ¥166,290,957 |
2007年 | 上田 桃子 | 日本 | ¥166,112,232 |
2008年 | 古閑 美保 | 日本 | ¥120,854,137 |
2009年 | 横峯 さくら | 日本 | ¥175,016,384 |
2010年 | アン・ソンジュ | 韓国 | ¥145,073,799 |
2011年 | アン・ソンジュ | 韓国 | ¥127,926,893 |
2012年 | 全 美貞 | 韓国 | ¥132,380,915 |
2013年 | 森田 理香子 | 日本 | ¥126,675,049 |
2014年 | アン・ソンジュ | 韓国 | ¥153,075,741 |
2015年 | イ・ボミ | 韓国 | ¥230,497,057 |
2016年 | イ・ボミ | 韓国 | ¥175,869,764 |
2017年 | 鈴木 愛 | 日本 | ¥140,122,631 |
2018年 | アン・ソンジュ | 韓国 | ¥180,784,885 |
2019年 | 鈴木 愛 | 日本 | ¥160,189,665 |
2020-21年 | 稲見 萌寧 | 日本 | ¥255,192,049 |
2022年 | 山下 美夢有 | 日本 | ¥235,020,967 |
2023年 | 山下 美夢有 | 日本 | ¥213,554,215 |
ゴルフ賞金王のランキング色々
・【スポーツ/ゴルフ】日本ゴルフツアー機構男子賞金王獲得回数ランキング
コメント