学校
勉強をする場として設けられている学校。
日本には数多くの学校があり、様々な種別があります。
高等専門学校(高専)
学校と一言にいっても、日本には様々な学校があります。
小学校や中学校と言った義務教育となっている誰でもが通う学校もあれば、高校や大学と言った必ずしも行かなくても良い学校も。
そして義務教育ではない学校の一つに「高等専門学校」というものもあります。
名前が長いこともあり「高専」と略されることもしばしば。
この高専も他の学校と同じく運営している団体は様々で、私立、公立、国立の学校があります。
都道府県別高専の数
全国各地に存在している高等専門学校。
47都道府県すべてに設置されているわけではありませんが、ほとんどの都道府県に設置されています。
しかし、その数というのは都道府県ごとに様々。
数多く設置されている都道府県もあれば、そうでないところも存在しています。
そこで今回は都道府県別の高等専門学校の数をランキング形式で見ていきたいと思います。
どんな都道府県が上位にランクインしているのでしょうか。
都道府県別高等専門学校(高専)の数ランキング
それではランキングです。
順位 | 都道府県 | 学校数 |
1 | 北海道 | 4 |
2 | 山口県 | 3 |
2 | 福岡県 | 3 |
2 | 三重県 | 3 |
2 | 東京都 | 3 |
6 | 広島県 | 2 |
6 | 愛媛県 | 2 |
6 | 石川県 | 2 |
6 | 兵庫県 | 2 |
6 | 徳島県 | 2 |
11 | 青森県 | 1 |
11 | 岩手県 | 1 |
11 | 宮城県 | 1 |
11 | 秋田県 | 1 |
11 | 山形県 | 1 |
11 | 福島県 | 1 |
11 | 茨城県 | 1 |
11 | 栃木県 | 1 |
11 | 群馬県 | 1 |
11 | 千葉県 | 1 |
11 | 新潟県 | 1 |
11 | 富山県 | 1 |
11 | 福井県 | 1 |
11 | 長野県 | 1 |
11 | 岐阜県 | 1 |
11 | 静岡県 | 1 |
11 | 愛知県 | 1 |
11 | 京都府 | 1 |
11 | 奈良県 | 1 |
11 | 和歌山県 | 1 |
11 | 鳥取県 | 1 |
11 | 島根県 | 1 |
11 | 岡山県 | 1 |
11 | 香川県 | 1 |
11 | 高知県 | 1 |
11 | 長崎県 | 1 |
11 | 熊本県 | 1 |
11 | 大分県 | 1 |
11 | 宮崎県 | 1 |
11 | 鹿児島県 | 1 |
11 | 沖縄県 | 1 |
11 | 大阪府 | 1 |
というランキングとなりました。
ランキング1位は北海道
都道府県別高等専門学校(高専)の数ランキング1位となったのは、北海道となりました。
高等専門学校の数は4校。
北海道は面積が広いという特徴がありますが、そうした背景もあってか高専の数でも1位となっています。
大都市を退けての1位はさすがと言ったところ。
ランキング2位には山口県、福岡県、三重県、東京都が並びました。
高等専門学校の数は3校。
1位の北海道とは1校差という僅差での2位です。
高等専門学校一覧
最後に高等専門学校にどんな学校があるのかを見て終わろうと思います。
学校名 | 都道府県 | 種別 |
函館工業高等専門学校 | 北海道 | 国立 |
苫小牧工業高等専門学校 | 北海道 | 国立 |
釧路工業高等専門学校 | 北海道 | 国立 |
旭川工業高等専門学校 | 北海道 | 国立 |
八戸工業高等専門学校 | 青森県 | 国立 |
一関工業高等専門学校 | 岩手県 | 国立 |
仙台高等専門学校 | 宮城県 | 国立 |
秋田工業高等専門学校 | 秋田県 | 国立 |
鶴岡工業高等専門学校 | 山形県 | 国立 |
福島工業高等専門学校 | 福島県 | 国立 |
茨城工業高等専門学校 | 茨城県 | 国立 |
小山工業高等専門学校 | 栃木県 | 国立 |
群馬工業高等専門学校 | 群馬県 | 国立 |
木更津工業高等専門学校 | 千葉県 | 国立 |
東京工業高等専門学校 | 東京都 | 国立 |
長岡工業高等専門学校 | 新潟県 | 国立 |
富山高等専門学校 | 富山県 | 国立 |
石川工業高等専門学校 | 石川県 | 国立 |
福井工業高等専門学校 | 福井県 | 国立 |
長野工業高等専門学校 | 長野県 | 国立 |
岐阜工業高等専門学校 | 岐阜県 | 国立 |
沼津工業高等専門学校 | 静岡県 | 国立 |
豊田工業高等専門学校 | 愛知県 | 国立 |
鳥羽商船高騰専門学校 | 三重県 | 国立 |
鈴鹿工業高等専門学校 | 三重県 | 国立 |
舞鶴工業高等専門学校 | 京都府 | 国立 |
明石工業高等専門学校 | 兵庫県 | 国立 |
奈良工業高等専門学校 | 奈良県 | 国立 |
若山工業高等専門学校 | 和歌山県 | 国立 |
米子工業高等専門学校 | 鳥取県 | 国立 |
松江工業高等専門学校 | 島根県 | 国立 |
津山工業高等専門学校 | 岡山県 | 国立 |
広島工業高等専門学校 | 広島県 | 国立 |
呉工業高等専門学校 | 広島県 | 国立 |
徳山工業高等専門学校 | 山口県 | 国立 |
宇部工業高等専門学校 | 山口県 | 国立 |
大島商船高等専門学校 | 山口県 | 国立 |
阿南工業高等専門学校 | 徳島県 | 国立 |
香川高等専門学校 | 香川県 | 国立 |
新居浜工業高等専門学校 | 愛媛県 | 国立 |
弓削商船高等専門学校 | 愛媛県 | 国立 |
高知工業高等専門学校 | 高知県 | 国立 |
北九州工業高等専門学校 | 福岡県 | 国立 |
久留米工業高等専門学校 | 福岡県 | 国立 |
有明工業高等専門学校 | 福岡県 | 国立 |
佐世保工業高等専門学校 | 長崎県 | 国立 |
熊本高等専門学校 | 熊本県 | 国立 |
大分工業高等専門学校 | 大分県 | 国立 |
都城工業高等専門学校 | 宮崎県 | 国立 |
鹿児島工業高等専門学校 | 鹿児島県 | 国立 |
沖縄工業高等専門学校 | 沖縄県 | 国立 |
東京都立産業技術高等専門学校 | 東京都 | 公立 |
大阪公立大学工業高等専門学校 | 大阪府 | 公立 |
神戸市立工業高等専門学校 | 兵庫県 | 公立 |
サレジオ工業高等専門学校 | 東京都 | 私立 |
国際高等専門学校 | 石川県 | 私立 |
近畿大学工業高等専門学校 | 三重県 | 私立 |
神山まるごと高等専門学校 | 徳島県 | 私立 |
高等専門学校(高専)のランキング色々
・【学校/高専】都道府県別国立高等専門学校(高専)の数ランキング
コメント