面積
広さを表す面積。
面積を比べてみるのも、面白いものですね。
兵庫県
今回の舞台となるのは、兵庫県。
兵庫県はこんな形をしている都道府県。
南に島のようなものが見えていますが、こちらは淡路島。
そうしたこともあり、特徴的な形に見えてきますね。
東には京都府、大阪府があり、西には鳥取県と岡山県と隣接。
北と南には海が広がっており、太平洋側と日本海側両方に接している珍しい県です。
県自体の面積がそこまでではないので、隣接している都道府県もそれほど多くはありません。
県庁所在地は神戸市となっており、兵庫県よりも全国区で有名かもしれませんね~。
市町村
そんな兵庫県でありますが、県内にはいくつもの市町村が存在しています。
県庁所在地である神戸市を筆頭に、姫路市、淡路市、洲本市、赤穂市、西宮市、尼崎市、明石市、宝塚市、芦屋市といったところが有名どころでしょうか。
比較的有名な市町村も多く、有名なものも多い兵庫県です。
今回はそんな兵庫県市町村別の面積を小さい(狭い)方から順にランキング形式で見て行きたいと思います。
ランキングを作るにあたり面積データが必要となりますが、今回は令和5年度10月の国土地理院のデータを参照しています。
兵庫県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)
それではランキングです。
順位 | 市町村名 | 面積(㎢) |
1 | 播磨町 | 9.13 |
2 | 芦屋市 | 18.47 |
3 | 太子町 | 22.61 |
4 | 伊丹市 | 25.00 |
5 | 高砂市 | 34.38 |
6 | 稲美町 | 34.92 |
7 | 福崎町 | 45.79 |
8 | 明石市 | 49.42 |
9 | 尼崎市 | 50.71 |
10 | 川西市 | 53.44 |
11 | 市川町 | 82.67 |
12 | 猪名川町 | 90.33 |
13 | 相生市 | 90.40 |
14 | 小野市 | 92.94 |
15 | 西宮市 | 99.96 |
16 | 宝塚市 | 101.80 |
17 | 赤穂市 | 126.85 |
18 | 西脇市 | 132.44 |
19 | 加古川市 | 138.48 |
20 | 上群町 | 150.26 |
21 | 加西市 | 150.98 |
22 | 加東市 | 157.55 |
23 | 三木市 | 176.51 |
24 | 洲本市 | 182.38 |
25 | 淡路市 | 184.24 |
26 | 多可町 | 185.19 |
27 | 神河町 | 202.23 |
28 | 三田市 | 210.32 |
29 | たつの市 | 210.87 |
30 | 南あわじ町 | 229.01 |
31 | 新温泉町 | 241.01 |
32 | 佐用町 | 307.44 |
33 | 香美町 | 368.77 |
34 | 丹波篠山市 | 377.59 |
35 | 朝来市 | 403.06 |
36 | 養父市 | 422.91 |
37 | 丹波市 | 493.21 |
38 | 姫路市 | 534.56 |
39 | 神戸市 | 557.06 |
40 | 宍栗市 | 658.54 |
41 | 豊岡市 | 697.55 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのは播磨町
兵庫県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング1位となったのは、播磨町となりました。
面積は9.13㎢。
兵庫県で唯一10㎢未満の市町村となっています。
全国的に見ても、中々に面積が小さな市町村です。
ランキング2位となったのは、芦屋市。
面積は18.47㎢。
1位の倍ほどの面積を誇りますが、それでも2位。
兵庫県中では2番目に小さい市町村となりました。
ランキング3位となったのは、太子町。
面積は22.61㎢。
20㎢を超えてきましたが、それでも3位となっていますね。
兵庫県のランキング色々
・【地理/面積】兵庫県市町村別面積ランキング(2023年10月)
コメント