【交通/鉄道】JR西日本在来線駅間距離が短い駅間ランキング

電車 鉄道

鉄道

公共交通機関の一つ「鉄道」。

現代社会においてもなくてはならない存在となっていますね。

 

JR西日本

鉄道を運営している会社もいくつもありますが、その一つとなっているのが「JR西日本」

電車

JRグループの一つとなっており、西日本地区を担当している会社でもあります。

非常に広大なエリアを運営している会社となっており、路線数も相当な数となっている会社ですね。

JRらしく管内には新幹線も走行しており、そこがJRを感じさせるところでもあります。

日ごろJRを利用しているという方も多いことでしょうね。

中には私鉄しかないよ・・・という方もいらっしゃると思いますが。

 

在来線駅間距離の短い駅間

そんなJR西日本でありますが、さまざまな路線を運営しておりそれぞれの路線で特徴があります。

駅の数も違えば、路線長も違う。

全く同じ鉄道なんてのは存在しませんからね。

今回はJR西日本管内における、在来線の駅間距離の短い駅間をランキング形式で見ていきたいと思います。

ランキングを作成するにあたり駅間距離のデータが必要となりますが、JR西日本が公表しているデータを使いました。

駅間が短い駅間はどのくらいの距離となっているでしょうか。



JR西日本在来線駅間距離が短い駅間ランキング

それではランキングです。

順位 線名 駅間 距離
1 境線 博労町~富士見町 490メートル
2 大阪環状線 今宮~芦原橋 600メートル
3 小野田線 小野田港~南小野田 610メートル
4 おおさか東線 JR河内永和~JR俊徳道 620メートル
5 JR京都線 東淀川~新大阪 660メートル

というランキングとなりました。

 

ランキング1位となったのは境線博労町~富士見町間

JR西日本在来線駅間距離が短い駅間ランキング1位となったのは、境線の博労町駅~富士見町駅間となりました。

駅間距離は490メートル。

JR西日本管轄内で唯一500メートルを割る駅間距離となっている駅間でした。

500メートルもないということで、隣の駅まで歩いて行ってもそれほど苦労しないといった距離感でありますね。

ランキング2位となったのは、大阪環状線の今宮駅~芦原橋駅間。

駅間距離は600メートル。

こちらもかなり近い駅間となっていますね。

600メートルも大した距離ではなく、歩いて十分行けてしまうような距離感です。

ランキング3位には小野田線の小野田港駅~南小野田駅間。

駅間距離は610メートル。

2位とはわずか10メートルしか変わらず、ほぼ同じといった感じになっています。

 

JR西日本のランキング色々

・【交通/鉄道】JR西日本駅別1日平均乗車人員数ランキング(2022年度)

・【交通/鉄道】JR西日本在来線駅間距離が長い駅間ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました