サッカー
日本だけでなく世界中で楽しまれているスポーツ、サッカー。
その本場はヨーロッパなんてこともよく言われます。
クープ・ドゥ・フランス(フランスカップ)
ヨーロッパの国の一つ、フランス。
フランスもまたサッカーが盛んな国の一つです。
国内にはプロリーグも存在しており、日本人選手も時折チャレンジしているリーグにもなっていますね。
リーグと並行してカップ戦も行われており、そのカップ戦は「クープ・ドゥ・フランス」。
フランスサッカー連盟に加盟しているプロアマ問わず様々なクラブが参加しているカップ戦です。
またの名をフランス・カップと言われていたりとも。
クラブ別優勝回数
1918年に第1回大会が行われたこの大会は、現在100年以上の歴史を持つ大会。
そのシーズンごとに優勝クラブが決定しており、現在までに様々なクラブが優勝してきました。
そして中には複数回優勝しているクラブも登場し、クラブごとに優勝回数も様々。
もちろん経験がないというクラブも存在してきます。
今回は歴代クープ・ドゥ・フランスのクラブ別優勝回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
リーグ戦とはまた違った勢力図になっているのか、注目ですね。
クラブ別歴代クープ・ドゥ・フランス(フランスカップ)優勝回数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | クラブ名 | 優勝回数 |
| 1 | パリ・サンジェルマン | 14 |
| 2 | マルセイユ | 10 |
| 3 | サンテティエンヌ | 6 |
| 3 | リール | 6 |
| 5 | モナコ | 5 |
| 5 | ラシン・クラブ・ド・フランス | 5 |
| 5 | リヨン | 5 |
| 5 | レッドスター | 5 |
| 9 | ボルドー | 4 |
| 9 | ナント | 4 |
| 9 | オセール | 4 |
| 12 | レンヌ | 3 |
| 12 | ストラスブール | 3 |
| 12 | ニース | 3 |
| 15 | セト | 2 |
| 15 | スダン | 2 |
| 15 | ソショー | 2 |
| 15 | モンペリア | 2 |
| 15 | スタッド・ドゥ・フランス | 2 |
| 15 | メス | 2 |
| 15 | ギャンガン | 2 |
| 15 | CASGパリ | 2 |
| 23 | オリンピック・パンタン | 1 |
| 23 | バスティア | 1 |
| 23 | CAパリ | 1 |
| 23 | ル・アーヴル | 1 |
| 23 | クラブ・フランセ | 1 |
| 23 | カンヌ | 1 |
| 23 | エクセルシオール・ルーベ | 1 |
| 23 | ECナンシー・ロレーヌ | 1 |
| 23 | トゥールーズFC | 1 |
| 23 | ナンシー | 1 |
| 23 | ロリアン | 1 |
| 23 | トゥールーズ | 1 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのは、パリ・サンジェルマン
クラブ別歴代クープ・ドゥ・フランス(フランスカップ)優勝回数ランキング1位となったのは、パリ・サンジェルマンとなりました。
優勝回数は14回。
リーグ優勝も多く飾っているパリ・サンジェルマンが1位を獲得。
さすがの優勝回数です。
ランキング2位となったのは、マルセイユ。
優勝回数は10回。
1位2位の2クラブが、二桁回数優勝を飾っているクラブ。
ちょっと抜けている感じでしょうか。
3位にはサンテティエンヌとリールが並びます。
優勝回数は6回です。
歴代優勝クラブ
最後に歴代クープ・ドゥ・フランス(フランスカップ)優勝クラブを見て終わろうと思います。
| シーズン | 優勝クラブ |
| 1918 | オリンピック・パンタン |
| 1919 | CASGパリ |
| 1920 | CAパリ |
| 1921 | レッドスター |
| 1922 | レッドスター |
| 1923 | レッドスター |
| 1924 | マルセイユ |
| 1925 | CASGパリ |
| 1926 | マルセイユ |
| 1927 | マルセイユ |
| 1928 | レッドスター |
| 1929 | モンペリエ |
| 1930 | セト |
| 1931 | クラブ・フランセ |
| 1932 | カンヌ |
| 1933 | エクセルシオール・ルーベ |
| 1934 | セト |
| 1935 | マルセイユ |
| 1936 | ラシン・クラブ・ド・フランス |
| 1937 | ソショー |
| 1938 | マルセイユ |
| 1939 | ラシン・クラブ・ド・フランス |
| 1940 | ラシン・クラブ・ド・フランス |
| 1941 | ボルドー |
| 1942 | レッドスター |
| 1943 | マルセイユ |
| 1944 | EFナンシー・ロレーヌ |
| 1945 | ラシン・クラブ・ド・フランス |
| 1946 | リール |
| 1947 | リール |
| 1948 | リール |
| 1949 | ラシン・クラブ・ド・フランス |
| 1950 | スタッド・ランス |
| 1951 | ストラスブール |
| 1952 | ニース |
| 1953 | リール |
| 1954 | ニース |
| 1955 | リール |
| 1956 | スダン |
| 1957 | トゥールーズFC |
| 1958 | スタッド・ドゥ・ランス |
| 1959 | ル・アーヴル |
| 1960 | モナコ |
| 1961 | スダン |
| 1962 | サンテティエンヌ |
| 1963 | モナコ |
| 1964 | リヨン |
| 1965 | レンヌ |
| 1966 | ストラスブール |
| 1967 | リヨン |
| 1968 | サンテティエンヌ |
| 1969 | マルセイユ |
| 1970 | サンテティエンヌ |
| 1971 | レンヌ |
| 1972 | マルセイユ |
| 1973 | リヨン |
| 1974 | サンテティエンヌ |
| 1975 | サンテティエンヌ |
| 1976 | マルセイユ |
| 1977 | サンテティエンヌ |
| 1978 | ナンシー |
| 1979 | ナント |
| 1980 | モナコ |
| 1981 | バスティア |
| 1982 | パリ・サンジェルマン |
| 1983 | パリ・サンジェルマン |
| 1984 | メス |
| 1985 | モナコ |
| 1986 | ボルドー |
| 1987 | ボルドー |
| 1988 | メス |
| 1989 | マルセイユ |
| 1990 | モンペリエ |
| 1991 | モナコ |
| 1993 | パリ・サンジェルマン |
| 1994 | オセール |
| 1995 | パリ・サンジェルマン |
| 1996 | オセール |
| 1997 | ニース |
| 1998 | パリ・サンジェルマン |
| 1999 | ナント |
| 2000 | ナント |
| 2001 | ストラスブール |
| 2002 | ロリアン |
| 2003 | オセール |
| 2004 | パリ・サンジェルマン |
| 2005 | オセール |
| 2006 | パリ・サンジェルマン |
| 2007 | ソショー |
| 2008 | リヨン |
| 2009 | ギャンガン |
| 2010 | パリ・サンジェルマン |
| 2011 | リール |
| 2012 | リヨン |
| 2013 | ボルドー |
| 2014 | ギャンガン |
| 2015 | パリ・サンジェルマン |
| 2016 | パリ・サンジェルマン |
| 2017 | パリ・サンジェルマン |
| 2018 | パリ・サンジェルマン |
| 2019 | レンヌ |
| 2020 | パリ・サンジェルマン |
| 2021 | パリ・サンジェルマン |
| 2022 | ナント |
| 2023 | トゥールーズ |
フランスサッカー界のランキング色々
・【サッカー/フランス】クラブ別リーグ・アン優勝回数ランキング



コメント