【暦/祝日】月別祝日が多い月ランキング

風 その他

祝日

日本には1年の中で祝日が何日か設定されています。

祝日には学校や会社が休みになるなんてことも定番ですね。

 

休みになる祝日

すべての業種がそうではないと思いますが、祝日というと会社や学校が休みになるなんてこともよくあることですね。

「赤日」なんて言い方をすることもありますが、こうした祝日は普段よりも休みが1日増えるので基本的に歓迎されているところ。

祝日は遊びに行く予定を立てたりする方も多いかもしれませんね~。

風

祝日の中には連休になるものもあったりして、そうしたものが重なると「大型連休」というものが誕生します。

 

月別祝日数

そんな祝日でありますが、月ごとに均等してあるということでもありません。

それぞれ制定された理由というものがあり、その理由にそって日が定められているんですよね。

それぞれの祝日がどういうものなのかは、内閣府のホームぺージで公開されています。

今回はその祝日の数に注目!

月別の祝日数を多い月からランキング形式で見ていきたいと思います。

祝日は結構ばらばらに設定されておりまして、数が多い月もあれば少ない月もありまして。

どの月が多くて、どの月が少ないのか?

そんなことがわかるランキングとなりそうですね。



月別祝日が多い月ランキング

それではランキングです。

順位 祝日数 祝日
1 5月 3 憲法記念日
みどりの日
こどもの日
2 1月 2 元旦
成人の日
2 2月 2 建国記念日
天皇誕生日
2 9月 2 敬老の日
秋分の日
2 11月 2 文化の日
勤労感謝の日
6 3月 1 春分の日
6 4月 1 昭和の日
6 7月 1 海の日
6 8月 1 山の日
6 10月 1 スポーツの日
11 6月 0
11 12月 0

というランキングとなりました。

 

1位となったのは5月!

月別祝日が多い月ランキング1位となったのは、5月となりました。

5月と言えば、ゴールデンウィークがある月としても知られていますね。

実際には4月末から始める大型連休となっていますが、その核となっているのが5月の祝日の3日間。

5月の3日~5日までが祝日となっており、これだけで3連休となります。

2位となったのは、1,2,9,11月。

それぞれ2日間の祝日が存在しています。

1月はお正月がありますが、実質的にお正月の祝日は元旦のみ。

それ以外もお正月となっていますが、祝日としてはカウントされないんですね~。



日本の祝日は1年に16日ある

日本の祝日は、基本的に1年間で16日間存在しています。

しかし、暦的にちょっと面倒なところで、日曜日に重なったりすると振り替え休日となったりしてその日数も年ごとにバラバラになっているといった実情も。

平均すると月に1回以上存在していることになる祝日。

多いのか少ないのかということでありますが、これ以外に年末年始の休日があったりお盆休暇があったり。

なんだかんだで実際のお休みというのは、祝日数よりもかなり多くなっていますね。

 

祝日一覧

最後に祝日一覧んを見て終わろうと思います。

祝日名 対象日
元旦 1月1日
成人の日 1月の第2月曜日
建国記念日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月19日~22日のいずれか1日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
海の日 7月の第3月曜日
山の日 8月11日
敬老の日 9月の第3月曜日
秋分の日 9月22日~24日のいずれか1日
スポーツの日 10月の第2月曜日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日

 

 

祝日のランキング色々!

他にも祝日のランキングがあります。

・【暦/祝日】月別祝日が少ない月ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました