【地理/面積】福井県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)

福井県 地理

面積

広さを表す面積。

面積を比べてみるのも面白いものです。

 

福井県

日本には47都道府県ありますが、その中の一つが福井県。

福井県

こちらが福井県の地図。

中々個性的で面白い形をしている県となっていますね。

福井県は北陸地方にある県となっています。

福井県の北東には石川県があり、東側には岐阜県、南には滋賀県があり、西には京都府があるという立地。

北には海があり、それが日本海となっています。

その海で獲れる越前ガニが有名だったり。

比較的地味な県といわれていますが、こうした特産品もあったりします。

そして雪が降るようなイメージもある県となっていますね。

 

市町村

そんな福井県でありますが、県内には様々な市町村があります。

それほど数は多くはありませんけどね。

福井県の県庁所在地である福井市を筆頭に、敦賀市、勝山市、小浜市あたりが比較的知名度が高いでしょうか。

どこまでが有名かってのは個人差があり難しいところでありますが・・・。

今回はそんな福井県の市町村面積が小さい(狭い)順にランキング形式で見て行きたいと思います。

ランキングを作るにあたり面積データが必要となりますが、今回は令和5年度10月の国土地理院のデータを参照しています。



福井県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)

それではランキングです。

順位 市町村名 面積(㎢)
1 高浜町 72.40
2 鯖江市 54.59
3 永平寺町 91.43
4 あわら市 116.98
5 美浜町 152.35
6 越前町 153.15
7 若狭町 178.49
8 池田町 194.65
9 坂井市 209.67
10 おおい町 212.19
11 越前市 230.70
12 小浜市 233.11
13 敦賀市 251.47
14 勝山市 253.88
15 南越前町 343.69
16 福井市 536.37
17 大野市 872.43

というランキングとなりました。

 

ランキング1位となったのは高浜町

福井県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング1位となったのは、高浜町となりました。

面積は72.40㎢。

小さいといっても、全国的にみるとそれほど小さい市町村ではないんですけどね。

福井県内ではもっとも面積が小さい市町村となっています。

ランキング2位となったのは鯖江市。

面積は84.59㎢。

1位の高浜町とは10㎢以上の差がついての2位となりました。

市町村数が少ないこともあってか、1つ順位が違うとそれなりの差がありますね。

ランキング3位には永平寺町。

面積は91.43㎢。

ランキング3位までが面積100㎢を切る市町村となっていました。

 

福井県のランキング色々

・【地理/面積】福井県市町村別面積ランキング(2023年10月)



コメント

タイトルとURLをコピーしました