サッカー
世界中で楽しまれているサッカー。
身近なスポーツの一つとなっていますね。
FIFAクラブワールドカップ
サッカーにも様々なカテゴリがあり、さまざまな大会があります。
その一つが「FIFAクラブワールドカップ」。
大会名にもなっていますが、こちらはFIFA(国際サッカー連盟)が主催している大会。
クラブ世界一決定戦ともいえる大会となっており、各大陸のチャンピオンとなったクラブが出場します。
注目度も高く、クラブシーンのサッカーでは最高峰の大会の一つ。
優勝クラブは世界一の称号を得られるとともに、その名を世界にとどろかせることでしょう。
国別優勝回数
FIFAクラブワールドカップは、クラブレベルの大会。
故に毎大会優勝クラブが決定し、クラブ単位で表彰が行われています。
そしてそうしたクラブは必ずどこかの国のクラブでもあるんですよね。
レアル・マドリードならスペインのクラブといったように、必ずどこかの国のサッカークラブとなっています。
無国籍というのはありません。
そこで、今回はFIFAクラブワールドカップを優勝したクラブの国別優勝回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
どんな国のクラブがより多く優勝しているのでしょうか。
FIFAクラブワールドカップ国別優勝回数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | クラブ国籍 | 優勝回数 | 
| 1 | スペイン | 8 | 
| 2 | ブラジル | 4 | 
| 2 | イングランド | 4 | 
| 4 | ドイツ | 2 | 
| 4 | イタリア | 2 | 
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのはスペイン
FIFAクラブワールドカップ国別優勝回数ランキング1位となったのは、スペイン。
優勝回数は8回。
2位とは倍の差を付けての堂々の1位となっており、最多の優勝回数を誇ります。
レアル・マドリード、バルセロナといったクラブが有名ですね。
ランキング2位となったのは、ブラジル&イングランド。
優勝回数はそれぞれ4回。
1位の半分ということになりましたが、それでも2位。
いずれもサッカーの強い国として知られており、クラブレベルでも優勝が多い国になっています。
歴代優勝クラブ
最後に歴代優勝クラブを見て終わろうと思います。
| シーズン | 優勝クラブ | クラブ国籍 | 
| 2000 | コリンチャンス | ブラジル | 
| 2005 | サンパウロ | ブラジル | 
| 2006 | インテルナシオナル | ブラジル | 
| 2007 | ミラン | イタリア | 
| 2008 | マンチェスター・ユナイテッド | イングランド | 
| 2009 | バルセロナ | スペイン | 
| 2010 | インテル | イタリア | 
| 2011 | バルセロナ | スペイン | 
| 2012 | コリンチャンス | ブラジル | 
| 2013 | バイエルン・ミュンヘン | ドイツ | 
| 2014 | レアル・マドリード | スペイン | 
| 2015 | バルセロナ | スペイン | 
| 2016 | レアル・マドリード | スペイン | 
| 2017 | レアル・マドリード | スペイン | 
| 2018 | レアル・マドリード | スペイン | 
| 2019 | リヴァプール | イングランド | 
| 2020 | バイエルン・ミュンヘン | ドイツ | 
| 2021 | チェルシー | イングランド | 
| 2022 | レアル・マドリード | スペイン | 
| 2023 | マンチェスター・シティ | イングランド | 
FIFAクラブワールドカップのランキング色々
・【サッカー/FIFA】FIFAクラブワールドカップクラブ別優勝回数ランキング
・【サッカー/FIFA】FIFAクラブワールドカップ国別開催数ランキング
 
  
  
  
  


コメント