サッカー
世界中でプレーされているサッカー。
故に国際大会も豊富です。
FIFAクラブワールドカップ
サッカーにも様々な大会がありますが、その中の一つとなっているのが「FIFAクラブワールドカップ」。
ワールドカップという名前がついていることからもわかるように、こちらはクラブ世界一を決めるための大会。
優勝したクラブはクラブ世界一という名誉も手にします。
主催しているのはFIFA(国際サッカー連盟)となっており、クラブシーンにおける世界最高峰の大会です。
各大陸の選手権大会を優勝したクラブが出場し、出場するだけでも大変な大会となっていますね。
クラブ別優勝回数
FIFAクラブワールドカップは、サッカーの大会となっているので毎大会優勝クラブが決定しています。
世界最高峰の舞台ということで、さすがに有名クラブが多数出場。
優勝クラブもビッグクラブといわれるクラブが多くなっており、誰もが知っているようなクラブも。
そこで今回はFIFAクラブワールドカップのクラブ別優勝回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
どんなクラブの優勝回数が多くなっているのか?
世界的なクラブが多数ランクインしてきそうですが、どうでしょうか。
FIFAクラブワールドカップクラブ別優勝回数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | クラブ名 | クラブ国籍 | 優勝回数 |
| 1 | レアル・マドリード | スペイン | 5 |
| 2 | バルセロナ | スペイン | 3 |
| 3 | コリンチャンス | ブラジル | 2 |
| 3 | バイエルン・ミュンヘン | ドイツ | 2 |
| 5 | リヴァプール | イングランド | 1 |
| 5 | チェルシー | イングランド | 1 |
| 5 | サンパウロ | ブラジル | 1 |
| 5 | インテルナシオナル | ブラジル | 1 |
| 5 | ミラン | イタリア | 1 |
| 5 | マンチェスター・ユナイテッド | イングランド | 1 |
| 5 | インテル | イタリア | 1 |
| 5 | マンチェスター・シティ | イングランド | 1 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのはレアル・マドリード
FIFAクラブワールドカップクラブ別優勝回数ランキング1位となったのは、レアル・マドリードとなりました。
優勝回数は5回。
世界的に名を知られているレアル・マドリード。
その戦績もワールドクラスでありますね。
ランキング2位となったのはバルセロナ。
優勝回数は3回。
レアル・マドリードのライバルクラブであるバルセロナがランクイン。
スペイン勢が1,2フィニッシュとなりました。
ランキング3位にはコリンチャンス&バイエルン・ミュンヘン。
優勝回数はそれぞれ2回。
ブラジルとドイツのクラブとなっていますが、今後優勝を重ねていくのかも注目されます。
歴代優勝クラブ
最後に歴代優勝クラブを見て終わろうと思います。
| シーズン | 優勝クラブ | クラブ国籍 |
| 2000 | コリンチャンス | ブラジル |
| 2005 | サンパウロ | ブラジル |
| 2006 | インテルナシオナル | ブラジル |
| 2007 | ミラン | イタリア |
| 2008 | マンチェスター・ユナイテッド | イングランド |
| 2009 | バルセロナ | スペイン |
| 2010 | インテル | イタリア |
| 2011 | バルセロナ | スペイン |
| 2012 | コリンチャンス | ブラジル |
| 2013 | バイエルン・ミュンヘン | ドイツ |
| 2014 | レアル・マドリード | スペイン |
| 2015 | バルセロナ | スペイン |
| 2016 | レアル・マドリード | スペイン |
| 2017 | レアル・マドリード | スペイン |
| 2018 | レアル・マドリード | スペイン |
| 2019 | リヴァプール | イングランド |
| 2020 | バイエルン・ミュンヘン | ドイツ |
| 2021 | チェルシー | イングランド |
| 2022 | レアル・マドリード | スペイン |
| 2023 | マンチェスター・シティ | イングランド |
FIFAクラブワールドカップのランキング色々
・【サッカー/FIFA】FIFAクラブワールドカップ国別優勝回数ランキング
・【サッカー/FIFA】FIFAクラブワールドカップ国別開催数ランキング


コメント