【都道府県ランキング】全国47都道府県人口増減率ランキング(2015年→2020年)

日本地図 統計

47都道府県

日本には47の都道府県がありまして。

それぞれ人口も違えば地理も違い、それぞれに特徴があります。

 

都道府県の人口増減率

今回は全国47都道府県の人口増加率を見ていきたいと思います。

現在の日本は、年々人口が減っていると言われています。

日本地図

統計を見てみると、それは確実に減少しているようで、そうした傾向がよくわかるんですよね。

昨日は実際に都道府県の人口増減をランキングしてみました。

今回はちょっと視点を変えて、都道府県全体の人口に対する割合「人口増減率」でランキングしてみます。

2015年→2020年の人口増加率です。

参考とするデータは総務省統計局のデータを参考にしています。



47都道府県人口増減率ランキング

それでは都道府県別の人口増減率ランキングを見ていきましょう。

順位 都道府県名 増減率(%) 人口増減(人)
1 東京都 3.94 532,323
2 沖縄県 2.37 33,914
3 神奈川県 1.22 111,123
4 埼玉県 1.08 78,231
5 千葉県 0.99 61,814
6 愛知県 0.79 59,287
7 福岡県 0.66 33,658
8 滋賀県 0.11 1,594
9 大阪府 -0.02 -1,784
10 京都府 -1.24 -32,266
11 兵庫県 -1.26 -69,798
12 宮城県 -1.37 -31,903
13  広島県 -1.56 -44,288
14 茨城県 -1.71 -49,967
15 岡山県 -1.72 -33,093
16 群馬県 -1.72 -34,005
17 静岡県 -1.81 -67,103
18 石川県 -1.86 -21,482
19 栃木県 -2.08 -41,109
20 長野県 -2.42 -50,793
21 三重県 -2.51 -45,611
22 福井県 -2.53 -19,877
23 佐賀県 -2.57 -21,390
24 岐阜県 -2.62 -53,161
25 香川県 -2.67 -26,019
26 熊本県 -2.68 -47,869
27 北海道 -2.92 -157,119
28 奈良県 -2.92 -39,843
29 富山県 -2.96 -31,514
30 山梨県 -2.99 -24,956
31 宮崎県 -3.12 -34,493
32 島根県 -3.34 -23,226
33 鳥取県 -3.49 -20,034
34 鹿児島県 -3.64 -59,921
35 愛媛県 -3.64 -50,421
36 大分県 -3.64 -42,486
37 福島県 -4.23  -80,887
38 和歌山県 -4.25 -40,995
39 山口県 -4.46 -62,670
40 新潟県 -4.47 -102,992
41 長崎県 -4.71 -64,870
42 徳島県 -4.79 -36,174
43 山形県 -4.97 -55,864
44 高知県 -5.08 -37,019
45 青森県 -5.37 -70,281
46 岩手県 -5.40 -69,060
47 秋田県 -6.22 -63,617

増減数と比べ、ランキングもちょっと変わった感じになりましたね。



下位には東北や四国の県が並ぶ

実数の増減数ではそんなことはなかったのですが、人口に対する割合にしてみると、下位に並ぶのは四国や東北の県となりました。

秋田、岩手、青森の東北勢が下位3つ。

その上を見てみても、高知、山形、徳島と並んでいます。

東北は4県、四国は2県入っていますが、これもまた地域の事情なんかがかかわっていそうですね。

日本全体が減少傾向となっていますが、47都道府県で均等に減っているわけではありません。

こうしてみてみると、それがよくわかりますね。

 

日本全体では-0.75%減

今回は都道府県の人口増加率を見てみましたが、日本全体では人口増減率は-0.75%減少しているということになっています。

全体的に減少している傾向があるのは間違いありませんが、その中でも人口が増加しているところもあれば減少しているところも。

ランキングにしてみると、それもよくわかります。

都市部とそうでない所との差がどんどん開いていっている。

そんな印象も受けるランキングとなっていましたね。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました