【サッカー/WEリーグ】2022-23シーズン最終順位ランキング

サッカーWEリーグ

サッカー

日本で人気のあるスポーツの一つサッカー。

様々なカテゴリのサッカーがありますね。

 

WEリーグ

日本のサッカーにも様々なカテゴリがありますが、その中の一つが「WEリーグ」と呼ばれるもの。

サッカー

こちらは日本で開催されているサッカーリーグの一つとなっているのですが、女子サッカーのプロリーグとなっています。

男子はJリーグというプロリーグがあり、シーズンを戦っていますが、WEリーグは女子のリーグ。

当然ながら女子の選手しかいないリーグとなっていますね。

WEリーグの略は「Women Empowerment League(ウーマンエンパワーメントリーグ)」です。

 

2022-23シーズン最終順位

今回はそんなWEリーグのシーズン最終順位に注目していきたいと思います。

WEリーグは女子のリーグとなっていますが、Jリーグとは違いシーズンの開催時期が異なっているのです。

ヨーロッパのサッカーと同じく、秋~春制を導入しており、夏がブレイク期間。

2023-24シーズンは2023年8月26日に開幕するといったシーズンとなっています。

ゆえに2022-23シーズンといったような表記となるんですね。

終わったばかりのシーズンとなっていますが、最終順位がどうなっていたのか見て行きたいと思います。



WEリーグ2022-23シーズン最終順位ランキング

それではランキングを見て行きたいと思います。

順位クラブ名勝点得点失点得失
1三菱重工浦和レッズレディース5217125017+33
2INAC神戸レオネッサ4413523515+20
3日テレ・東京ヴェルディベレーザ4212624722+25
4マイナビ仙台レディース277672025-5
5サンフレッチェ広島レジーナ246682127-6
6大宮アルディージャVENTUS236592227-5
7AC長野パルセイロ・レディース215692125-4
8ジェフユナイテッド市原・千葉
レディース
204882127-6
9ノジマステラ神奈川相模原1954111732-15
10アルビレックス新潟レディース1644121829-11
11ちふれASエルフェン埼玉1651141541-26

というランキングとなりました。



優勝したのは三菱重工浦和レッズレディース

2022-23シーズンWEリーグ優勝チームとなったのは、三菱重工浦和レッズレディースとなりました。

2位とは勝ち点8差となっており、ちょっと差がついたシーズンとなりましたね。

前年は2位となっていた三菱重工浦和レッズレディース。

WEリーグ初優勝を飾ったことになります。

2位となったのは、昨シーズン優勝を飾っていたINAC神戸レオネッサ。

優勝チームとの勝ち点差は前述の通り8点。

3位とは勝ち点差2差ということで、1試合でひっくり返せるような僅差となっていました。

その3位には日テレ・東京ヴェルディベレーザがランクイン。

上位3クラブが勝ち点40ポイント以上となっており、4位以下と10ポイント以上の差をつけていて圧倒的な3強といった感じでありました。

 

Jリーグでもなじみのあるクラブ名も並ぶ

今回は女子サッカープロリーグの話でありましたが、こうしてみてみると男子プロサッカーJリーグでもなじみのあるクラブ名もちらほらとみられますね。

優勝した浦和レッズレディース、東京ヴェルディベレーザ、サンフレッチェ広島レジーナ、大宮アルディージャVENTUS、AC長野パルセイロ・レディース、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース、アルビレックス新潟レディース。

これらのクラブはJリーグでもその名をみることができ、ロゴやユニフォームまで同じようなものを採用しているクラブも。

知名度としてはJリーグのほうがまだまだ高いとは思いますが、将来的に男子に負けないリーグになってほしいところですね。

まだ昨シーズンに始まったばかりのリーグですから、これからといった印象もあるリーグであります。

 

WEリーグ2022-23シーズンのランキング色々

他にもWEリーグ2022-23シーズンのランキングがあります。

・【サッカー/WEリーグ】2022-23シーズン得点ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました