【サッカー/WEリーグ】2022-23シーズン得点ランキング

サッカーWEリーグ

サッカー

日本でも人気のあるスポーツの一つサッカー。

サッカーといっても様々なカテゴリがあります。

 

WEリーグ

日本で開催されているサッカーリーグの一つに「WEリーグ」というものがあります。

サッカー

こちらのリーグは「Women Empowerment League(ウーマンエンパワーメントリーグ)」の略となっており、女子のプロサッカーリーグのことです。

サッカーは人気のあるスポーツであり、男女ともに楽しめるスポーツ。

特に日本の女子サッカーのレベルは高く、国別世界一を決める大会FIFA女子ワールドカップでも優勝を果たしたことがあるくらいです。

 

得点ランキング

そんなサッカー事情でありますが、サッカーの華といえばやはりゴールシーン。

得点を奪うことのできる選手は華があるなんて言われ方もします。

どんな大会でもゴールが生まれ、そして結果が出てくるわけですが、今回はWEリーグの得点ランキングに注目。

選手別に2022-23シーズンの得点数をランキング形式で見て行きたいと思います。

1位になる選手には得点王という称号が贈られることもあるサッカー界。

2022-23シーズンはどんな選手が得点王に輝いたのでしょうか。



2022-23シーズンWEリーグ得点ランキング

それではランキングです。

順位得点数選手名所属
114植木 理子日テレ・東京ヴェルディベレーザ
212清家 貴子三菱重工浦和レッズレディース
311菅澤 優衣香三菱重工浦和レッズレディース
311藤野 あおば日テレ・東京ヴェルディベレーザ
511田中 美南INAC神戸レオネッサ
68島田 芽衣三菱重工浦和レッズレディース
68井上 綾香大宮アルディージャVENTUS
87猶本 光三菱重工浦和レッズレディース
87中嶋 淑乃サンフレッチェ広島レジーナ
106小林 里歌子日テレ・東京ヴェルディベレーザ
106堂上 彩花アルビレックス新潟レディース
106高瀬 愛実INAC神戸レオネッサ

というランキングとなりました。



得点王に輝いたのは植木理子選手

見事2022-23シーズン得点王に輝いたのは、植木理子選手となりました。

ゴール数は14得点となっており、2位とは2ゴール差で1位獲得。

日テレ・東京ヴェルディベレーザの選手でありますが、チームは3位となりましたが個人では得点王を受賞です。

必ずしも優勝クラブから得点王が出るわけではありませんので、こうしたこともよくあることですね。

2位となったのは三菱重工浦和レッズレディースから清家貴子選手。

こちらは優勝チームからのランクインです。

得点数は12ゴールとなっており、1位とは2ゴール差ともうちょっとでしたね。

続く3位にランクインしたのは3選手、菅澤優衣香選手、藤野あおば選手、田中美南選手。

3人とも11ゴールとなっており、同率で3位となりました。

得点ランキングも中々の接戦となっていましたね。

 

年間順位上位3クラブから多数ランクイン。

2022-23シーズンのWEリーグは三菱重工浦和レッズレディースが優勝、2位にINAC神戸レオネッサ、3位に日テレ・東京ヴェルディベレーザという順位となっていました。

得点ランキングにランクインしている選手を見てみると、12人中9人がこの3クラブに所属している選手。

優勝した三菱重工浦和レッズレディースから4名、INAC神戸レオネッサから2名、日テレ・東京ヴェルディベレーザから3名がランクイン。

特にレッズレディースがすごいですね。

得点王は逃したものの、4名がランクインしているということで、こうしたところからも2022-23シーズンの強さがうかがえます。

得点を奪える選手が複数いるクラブは、やっぱり強い。

 

WEリーグ2022-23シーズンのランキング色々

他にもWEリーグ2022-23シーズンのランキングがあります。

・【サッカー/WEリーグ】2022-23シーズン最終順位ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました