サッカー
日本でも人気があるサッカー。
男子も女子もプレーされていますね。
なでしこリーグ
日本のサッカー界にも様々なカテゴリがありリーグがありますが、その一つとなっているのが「なでしこリーグ」。
なでしこリーグは日本のサッカーリーグの一つとなっており、女子の選手が活躍しているリーグ。
女子のサッカーリーグにはほかにWEリーグがありますが、WEリーグのクラブも元々はなでしこリーグにいたクラブです。
なでしこというと日本代表のイメージがありますが、それをリーグの名前としても採用したようで。
なでしこリーグといっただけで、どんなリーグか想像できるネーミングかなと思います。
歴代得点王受賞回数
サッカーにはチームの成績以外に、個人成績があったりします。
成績が良かった選手はシーズン終了後に表彰されたりすることも、サッカー界ではあるある。
定番の一つとなっているのが、シーズンで最も得点を挙げた選手に贈られる「得点王」。
毎シーズン得点王が誕生しており、複数回受賞している選手もいれば1度のみという選手も。
今回はその得点王に注目し、歴代なでしこリーグの選手別得点王受賞回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
なでしこリーグ歴代得点王選手別受賞回数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | 選手名 | 国籍 | 受賞回数 | 受賞シーズン |
| 1 | 大谷 未央 | 日本 | 4 | 2001 2002 2003 2005 |
| 1 | 大野 忍 | 日本 | 4 | 2007 2008 2010 2011 |
| 1 | 田中 美南 | 日本 | 4 | 2016 2017 2018 2019 |
| 4 | 菅澤 優衣香 | 日本 | 3 | 2014 2015 2020 |
| 5 | リンダ・メダレン | ノルウェー | 2 | 1992 1996 |
| 5 | シャーメイン・フーパー | カナダ | 2 | 1994 1995 |
| 5 | 安藤 梢 | 日本 | 2 | 2004 2009 |
| 8 | 周 台英 | 台湾 | 1 | 1989 |
| 8 | 野田 朱美 | 日本 | 1 | 1990 |
| 8 | 手塚 貴子 | 日本 | 1 | 1991 |
| 8 | 半田 悦子 | 日本 | 1 | 1993 |
| 8 | アンネリ・アンデレン | スウェーデン | 1 | 1997 |
| 8 | 泉 美幸 | 日本 | 1 | 1998 |
| 8 | 井坂 美都 | 日本 | 1 | 1999 |
| 8 | 小林 弥生 | 日本 | 1 | 2000 |
| 8 | 永里 優季 | 日本 | 1 | 2006 |
| 8 | 川澄 奈穂美 | 日本 | 1 | 2011 |
| 8 | 高瀬 愛実 | 日本 | 1 | 2012 |
| 8 | ゴーベル・ヤネズ | アメリカ合衆国 | 1 | 2013 |
| 8 | 西川 明花 | 日本 | 1 | 2021 |
| 8 | 千葉 園子 | 日本 | 1 | 2022 |
| 8 | 神谷 千菜 | 日本 | 1 | 2023 |
| 8 | 土屋 佑津季 | 日本 | 1 | 2024 |
というランキングとなりました。
ランキング1位には3名が並ぶ
なでしこリーグ歴代得点王選手別受賞回数ランキング1位となったのは、大谷未央氏、大野忍氏、田中美南氏となりました。
共に得点王受賞回数は4回。
4度も受賞しているということで、堂々の1位の結果となりましたね。
複数回受賞している選手がそれほど多くはない得点王ですが、その中で4回は素晴らしい記録です。
以下3回、2回と複数回受賞している選手が並んでいます。
歴代得点王受賞者
最後になでしこリーグ歴代得点王受賞者を見て終わろうと思います。
※所属クラブは受賞当時
| 年度 | 選手名 | 所属クラブ | 国籍 | 得点数 |
| 1989 | 周 台英 | 清水FCレディース | 台湾 | 12 |
| 1990 | 野田 朱美 | 読売ベレーザ | 日本 | 16 |
| 1991 | 手塚 貴子 | 読売ベレーザ | 日本 | 29 |
| 1992 | リンダ・メダレン | 日興證券ドリームレディース | ノルウェー | 17 |
| 1993 | 半田 悦子 | 鈴与清水FC ラブリーレディース |
日本 | 14 |
| 1994 | シャーメイン・ フーパー |
プリマハムFCくノ一 | カナダ | 24 |
| 1995 | シャーメイン・ フーパー |
プリマハムFCくノ一 | カナダ | 27 |
| 1996 | リンダ・メダレン | 日興證券ドリームレディース | ノルウェー | 29 |
| 1997 | アンネリ・アンデレン | 鈴与清水FC ラブリーレディース |
スウェーデン | 19 |
| 1998 | 泉 美幸 | 鈴与清水FC ラブリーレディース |
日本 | 21 |
| 1999 | 井坂 美都 | プリマハムFCくノ一 | 日本 | 21 |
| 2000 | 小林 弥生 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 4 |
| 2001 | 大谷 未央 | 田崎ペルーレFC | 日本 | 5 |
| 2002 | 大谷 未央 | 田崎ペルーレFC | 日本 | 5 |
| 2003 | 大谷 未央 | 田崎ペルーレFC | 日本 | 33 |
| 2004 | 安藤 梢 | さいたまレイナス | 日本 | 12 |
| 2005 | 大谷 未央 | TASAKIペルーレFC | 日本 | 25 |
| 2006 | 永里 優季 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 18 |
| 2007 | 大野 忍 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 23 |
| 2008 | 大野 忍 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 20 |
| 2009 | 安藤 梢 | 浦和レッズレディース | 日本 | 18 |
| 2010 | 大野 忍 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 13 |
| 2011 | 川澄 奈穂美 | INAC神戸レオネッサ | 日本 | 12 |
| 大野 忍 | INAC神戸レオネッサ | 日本 | ||
| 2012 | 高瀬 愛実 | INAC神戸レオネッサ | 日本 | 20 |
| 2013 | ゴーベル・ヤネズ | INAC神戸レオネッサ | アメリカ合衆国 | 15 |
| 2014 | 菅澤 優衣香 | ジェフ千葉レディース | 日本 | 20 |
| 2015 | 菅澤 優衣香 | ジェフ千葉レディース | 日本 | 15 |
| 2016 | 田中 美南 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 18 |
| 2017 | 田中 美南 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 15 |
| 2018 | 田中 美南 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 15 |
| 2019 | 田中 美南 | 日テレ・ベレーザ | 日本 | 20 |
| 2020 | 菅澤 優衣香 | 浦和レッズレディース | 日本 | 17 |
| 2021 | 西川 明花 | 伊賀FCくノ一三重 | 日本 | 19 |
| 2022 | 千葉 園子 | ASハリマアルビオン | 日本 | 14 |
| 2023 | 神谷 千菜 | 朝日インテック・ ラブリッジ名古屋 |
日本 | 14 |
| 2024 | 土屋 佑津季 | 静岡SSUボニータ | 日本 | 22 |
なでしこリーグのランキング色々
・【サッカー/女子】都道府県別なでしこリーグクラブ数ランキング
・【サッカー/女子】クラブ別なでしこリーグ優勝回数ランキング
・【サッカー/女子】なでしこリーグ歴代MVP(最優秀選手)選手別受賞回数ランキング


コメント