面積
広さを表す面積。
面積も比べてみると面白かったりしますね。
徳島県
今回の舞台となるのは、徳島県。
こちらが徳島県の地図。
逆三角形のような形状をしているのが特徴的な県です。
四国を構成している県の一つとなっています。
徳島県の北側では香川県、西側には愛媛県、南西では高知県と接している立地となっていますね。
いずれも四国の県と接しています。
南と東は海となっており、太平洋に面している県。
東側の海を挟んだ先は、和歌山県。
兵庫県である淡路島も非常に近く、陸続きではありませんがそうした立地もあったりします。
市町村
そんな徳島県でありますが、県内には市町村が存在しています。
県庁所在地である徳島市をはじめ、阿波市、鳴門市、三好市あたりが比較的有名でしょうか。
それ程有名な市町村が多い県ではありませんが、阿波踊り、徳島ラーメン、徳島ヴォルティス、鳴門大橋、鳴門の渦潮など、有名なものは結構あったりします。
今回はそんな徳島県の市町村別面積をランキング形式で見ていきたいと思います。
ランキングを作るにあたり面積データが必要となりますが、今回は令和5年度10月の国土地理院のデータを参照しています。
徳島県市町村別面積ランキング(2023年10月)
それではランキングです。
順位 | 市町村名 | 面積(㎢) |
1 | 三好市 | 721.42 |
2 | 那賀町 | 694.98 |
3 | 美馬市 | 367.14 |
4 | 海陽町 | 327.67 |
5 | 阿南市 | 279.25 |
6 | つるぎ町 | 194.84 |
7 | 徳島市 | 191.52 |
8 | 阿波市 | 191.11 |
9 | 神山町 | 173.30 |
10 | 吉野川市 | 144.14 |
11 | 美波町 | 140.74 |
12 | 鳴門市 | 135.66 |
13 | 東みよし町 | 122.48 |
14 | 上勝町 | 109.63 |
15 | 勝浦町 | 69.83 |
16 | 牟岐町 | 56.62 |
17 | 小松島市 | 45.37 |
18 | 佐那河内村 | 42.28 |
19 | 板野町 | 36.22 |
20 | 上坂町 | 34.58 |
21 | 石井町 | 28.85 |
22 | 藍住町 | 16.27 |
23 | 松茂町 | 14.34 |
24 | 北島町 | 8.74 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのは三好市
徳島県市町村別面積ランキング(2023年10月)1位となったのは、三好市となりました。
面積は721.42㎢。
徳島県内で唯一700㎢を超える面積となっている市町村となりました。
かなり大きい市町村ですね。
ランキング2位となったのは那賀町。
面積は694.98㎢。
1位とは結構僅差の面積となっており、1位と2位が突出して広い市町村であります。
3位は一気に面積が減る結果に。
その3位には美馬市がランクイン。
面積は367.14㎢。
一気に面積が300㎢台となり、約半分くらいの面積となっています。
徳島県市町村の平均面積
今回は徳島県市町村の面積をランキング形式で見てきました。
他都道府県同様に、同じ市町村であっても面積がかなり違っていることもわかるランキングでしたね。
ランキング1位と最下位とでは、50倍以上の差が付いておりかなりの差。
徳島県内全市町村の平均面積を見てみると、172.79㎢。
全国的にみてみると、平均面積はそれほど広くはないという結果になります。
この面積はランキングでいうと9位と10位の間くらいに入る面積です。
徳島県のランキング色々
・【地理/面積】徳島県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)
コメント