サッカー
世界的に人気を博しているサッカー。
アメリカにもプロサッカーリーグがあります。
MLSカップ
世界的に人気があるサッカーは、様々な国や地域でプレーされています。
スポーツ大国でもあるアメリカもその一つ。
アメリカでは他のスポーツが人気があったりしますが、サッカーもプロリーグが存在している国でもあります。
そのプロサッカーリーグが「MLS(Major League Soccer/メジャーリーグサッカー)」。
メジャーリーグというと野球を思い浮かべたりもしますが、サッカーが付いているということでサッカーリーグということが分かりますね。
クラブ別MLSカップ優勝回数
そんなMLSでも、毎シーズン1年間を通してシーズンが開催されています。
他のリーグと違うのは、リーグ戦だけでは終わらないところ。
シーズンの結果でポストシーズンが開催されており、上位クラブが参加するMLSカップという決勝トーナメントが開催されます。
これに優勝することができれば、その年のチャンピオンということになるんですね。
そこで今回はそのMLSカップのクラブ別優勝回数をランキング形式で見ていきたいと思います。
一体どんなクラブが優勝回数が多くなっているのでしょうか。
クラブ別MLSカップ優勝回数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | クラブ名 | 優勝回数 |
| 1 | ロサンゼルス・ギャラクシー | 5 |
| 2 | D.C. ユナイテッド | 4 |
| 3 | コロンバス・クルー | 3 |
| 4 | サンノゼ・アースクエイクス | 2 |
| 4 | シアトル・サウンダーズ | 2 |
| 4 | スポルティング・カンザスシティ | 2 |
| 4 | ヒューストン・ダイナモ | 2 |
| 8 | ロサンゼルス | 1 |
| 8 | シカゴ・ファイアー | 1 |
| 8 | トロント | 1 |
| 8 | レアル・ソルトレイク | 1 |
| 8 | コロラド・ラピッズ | 1 |
| 8 | ポートランド・ティンバーズ | 1 |
| 8 | アトランタ・ユナイテッド | 1 |
| 8 | ニューヨーク・シティ | 1 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのはロサンゼルス・ギャラクシー
クラブ別MLSカップ優勝回数ランキング1位となったのは、ロサンゼルス・ギャラクシーとなりました。
優勝回数は5回。
MLSカップの優勝回数は、上位陣も団子状態。
優勝回数が突出しているクラブはありません。
ランキング2位にはD.C.ユナイテッドがランクイン。
優勝回数は4回。
1位とは1回差となっているので、逆転も十分可能な優勝回数でありますね。
MLSカップについてはいつ入れ替わってもおかしくありません。
ランキング3位にはコロンバス・クルー。
優勝回数は3回。
トップ3についても優勝回数は1回ずつしか変わっていません。
歴代優勝クラブ
最後に歴代MLSカップ優勝クラブを見て終わろうと思います。
| シーズン | 優勝クラブ |
| 1996年 | D.C.ユナイテッド |
| 1997年 | D.C.ユナイテッド |
| 1998年 | シカゴ・ファイアー |
| 1999年 | D.C.ユナイテッド |
| 2000年 | スポルティング・カンザスシティ |
| 2001年 | サンノゼ・アースクエイクス |
| 2002年 | ロサンゼルス・ギャラクシー |
| 2003年 | サンノゼ・アースクエイクス |
| 2004年 | D.C.ユナイテッド |
| 2005年 | ロサンゼルス・ギャラクシー |
| 2006年 | ヒューストン・ダイナモ |
| 2007年 | ヒューストン・ダイナモ |
| 2008年 | コロンバス・クルー |
| 2009年 | レアル・ソルトレイク |
| 2010年 | コロラド・ラピッズ |
| 2011年 | ロサンゼルス・ギャラクシー |
| 2012年 | ロサンゼルス・ギャラクシー |
| 2013年 | スポルティング・カンザスシティ |
| 2014年 | ロサンゼルス・ギャラクシー |
| 2015年 | ポートランド・ティンバーズ |
| 2016年 | シアトル・サウンダーズ |
| 2017年 | トロントFC |
| 2018年 | アトランタ・ユナイテッド |
| 2019年 | シアトル・サウンダーズ |
| 2020年 | コロンバス・クルー |
| 2021年 | ニューヨーク・シティFC |
| 2022年 | ロサンゼルスFC |
| 2023年 | コロンバス・クルー |



コメント