【日本の歴代内閣ランキング】歴代内閣在職日数長寿ランキング

日本地図 政治

内閣

日本は近代以降、議院内閣制で政治がおこなわれています。

首相が内閣を発足し、それぞれの大臣を配して指揮を執ります。

 

歴代内閣

歴史を振り返ってみれば、初代総理大臣が選出されたのが明治18年12月22日。

以後100年以上、その時々にその時々の総理大臣が選出されてきました。

明治、大正、昭和、平成、令和・・・。

時代が進んでも、総理大臣というのは1名が選出され続け、その総理大臣が内閣を発足。

今回はその内閣に注目してランキングを作っていこうと思います。

 

内閣はその内閣によって在職期間も異なる

今回は日本の内閣についてランキングを作っていこうと思いますが、その内閣は内閣によって在職期間がまちまちとなっています。

日本地図

これにはいろんな要素がありますが、基本的には支持率が高い内閣ほど長寿になる傾向だと思います。

今回のランキングでは、その内閣の在職期間の長さをランキングしていこうと思います。

長寿の内角もあれば、短命な内角もあって、見ているとなかなか興味深いもの。

ランキングを作るにあたり、元のデータが必要となりますが、今回は首相官邸が発表している歴代内閣を参考にしました。



歴代長寿内閣ランキング

それでは歴代長寿内閣ランキングを見ていきましょう。

※在籍期間のアルファベットはM:明治、T:大正、S:昭和、H:平成、R:令和を表す

順位 内閣名 首相 在職日数 在職期間
1 第1次桂内閣 桂太郎 1,681 M34年6月2日~M39年1月7日
2 第2次伊藤内閣 伊藤博文 1,485 M25年8月8日~M29年8月31日
3 第3次吉田内閣 吉田茂 1,353 S24年2月16日~S27年10月30日
4 第2次桂内閣 桂太郎 1,143 M41年7月14日~M44年8月30日
5 原内閣 原敬 1,133 T7年9月29日~T10年11月4日
6 第2次池田内閣 池田勇人 1,097 S35年12月8日~S38年12月9日
7 第2次佐藤内閣 佐藤栄作 1,063 S42年2月17日~S45年1月14日
8 第4次安倍内閣 安倍晋三 1,051 H29年11月1日~R2年9月16日
9 第3次安倍内閣 安倍晋三 1,044 H26年12月24日~H29年11月1日
10 東条内閣 東条英機 1,009 S16年10月18日~S19年7月22日
11 第2次中曽根内閣 中曽根康弘 939 S58年12月27日~S61年7月22日
12 第1次小泉内閣 小泉純一郎 938 H13年4月26日~H15年11月19日
13 第1次西園寺内閣 西園寺公望 920 M39年1月7日~M41年7月14日
14 第2次大隈内閣 大隈重信 908 T3年4月16日~T5年10月9日
15 第3次佐藤内閣 佐藤栄作 906 S45年1月14日~S47年7月7日
16 鈴木内閣 鈴木善幸 864 S55年7月17日~S57年11月27日
17 第1次伊藤内閣 伊藤博文 861 M18年12月22日~M21年4月30日
18 第1次佐藤内閣 佐藤栄作 831 S39年11月9日~S42年2月17日
19 第2次山縣内閣 山縣有朋 811 M31年11月8日~M33年10月19日
20 田中内閣 田中義一 805 S2年4月20日~S4年7月2日
21 齋藤内閣 齋藤實 774 S7年5月26日~S9年7月8日
22 第2次岸内閣 岸信介 769 S33年6月12日~S35年7月19日
23 三木内閣 三木武夫 747 S49年12月9日~S51年12月24日
24 第2次安倍内閣 安倍晋三 729 H24年12月26日~H26年12月24日
25 寺内内閣 寺内正毅 721 T5年10月9日~T7年9月29日
26 第2次田中内閣 田中角栄 718 S47年12月22日~S49年12月9日
27 福田内閣 福田赳夫 714 S51年12月24日~S53年12月7日
28 第2次小泉内閣 小泉純一郎 673 H15年11月19日~H17年9月21日
29 濱口内閣 濱口雄幸 652 S4年7月2日~S6年4月14日
30 宮澤内閣 宮澤喜一 644 H3年11月5日~H5年8月9日
31 第2次橋本内閣 橋本龍太郎 631 H8年11月7日~H10年7月30日
32 海部内閣 海部俊樹 616 H2年2月28日~H3年11月5日
32 小渕内閣 小渕恵三 616 H10年7月30日~H12年4月5日
34 岡田内閣 岡田啓介 611 S9年7月8日~S11年3月9日
35 加藤内閣 加藤高明 597 T13年6月11日~T15年1月28日
36 第1次近衛内閣 近衛文麿 581 S12年6月4日~S14年1月5日
37 竹下内閣 竹下登 576 S62年11月6日~H1年6月3日
38 第5次吉田内閣 吉田茂 569 S28年5月21日~S29年12月10日
39 村山内閣 村山富市 561 H6年6月30日~H8年1月11日
40 黒田内閣 黒田清隆 544 M21年4月30日~M22年10月25日
41 第1次山縣内閣 山縣有朋 499 M22年12月24日~M24年5月6日
42 第2次松方内閣 松方正義 482 M29年9月18日~M31年1月12日
42 野田内閣 野田佳彦 482 H23年9月2日~H24年12月26日
44 第2次西園寺内閣 西園寺公望 480 M44年8月30日~T1年12月21日
45 第1次岸内閣 岸信介 473 S32年2月25日~S33年6月12日
45 第3次中曽根内閣 中曽根康弘 473 S61年7月22日~S62年11月6日
47 第1次松方内閣 松方正義 461 M24年5月6日~M25年8月8日
48 菅内閣 菅直人 452 H22年6月8日~H23年9月2日
49 岩槻内閣 若槻禮次郎 446 T15年1月30日~S2年4月20日
50 加藤内閣 加藤友三郎 440 T11年6月12日~T12年8月24日

という結果となりました。



TOP10には1,000日以上在職した内閣がひしめく

TOP10に入った内閣は、いずれも1,000日以上在職した内閣となっています。

1,000日というと、3年までは行きませんが、2年半以上同じ内閣がずっと存在していたということになりますね。

これはこれで結構長いような気もしますが、どうでしょうか。

上位6内閣は、3年以上内閣が存在し続けた内閣。

長期政権といってもいいかもしれませんね。

そしてトップもなると、約4年半続いたという内閣。

これが日本の歴史上最も長く続いた内閣となります。

明治の内閣ではありますけどね・・・。

 

結構年代もばらけている印象

令和はまだ始まってすぐなのでそれほどありませんが、明治、大正、昭和、平成と結構まんべんなくランクしているかな~といった印象。

トップ10のうち、明治の内閣が3つ、昭和の内閣が4つ、大正の内閣が1つ、平成の内閣が2つランクインしています。

明治、昭和の内閣が多くなっていますが、いずれも長く続いた年号なんですよね。

昭和は64年、明治が45年。

一方で大正は15年で、平成は31年。

平成は昭和の半分以下、大正は明治の半分以下ということを考えれば、いつの時代も長期政権がそれなりに存在していると言えるのかもしれません。

ここに令和の内閣もいずれ入ってくるんでしょうかね。

 

内閣のランキング色々!

他にも内閣のランキングあります!

・【日本の歴代内閣ランキング】歴代内閣在職日数短命ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました