【店舗/カレーチェーン】都道府県別ゴーゴーカレー店舗数ランキング(2023年6月)

日本地図店舗

カレー

日本でも定番となっているメニュー「カレー」。

日本の国民食なんて言われるくらい、定番化しています。

 

ゴーゴーカレー

そんなカレーでありますが、カレーをメインとしているカレーチェーン店というのもチラホラ見かけます。

ファミレスなんかと比べると、ちょっと少ないような感じもしますけどね。

専門店ってところがネックなのかもしれません。

カレーチェーン店の一つに「ゴーゴーカレー」なんてお店もありまして。

黒っぽいカレーでちょっと見た目が特殊な金沢カレーをメインとしたカレー屋さんです。

私もこちらのカレーを食べた時には、結構衝撃的でありましたね。

 

都道府県別ゴーゴーカレー店舗数

今回はそのゴーゴーカレーに注目。

都道府県別のゴーゴーカレー店舗数をランキング形式で見て行きたいと思います。

日本地図

ゴーゴーカレーはカレーチェーン店となっていますが、店舗数が都道府県ごとに違ったりもしています。

どこのチェーン店でもそうですけどね。

地域ごとに強い地域があったりもして、そうしたところも面白いもの。

今回は金沢カレーということで、北陸で強そうなイメージですが、実際の出店傾向はどうなっているでしょうか。

ランキングは2023年6月時点での店舗数となっています。



都道府県別ゴーゴーカレー店舗数ランキング(2023年6月)

それではランキングです。

順位都道府県店舗数
1東京都18
2石川県15
3神奈川県6
3富山県6
5千葉県3
5大阪府3
5福岡県3
8埼玉県2
8京都府2
8広島県2
8山口県2
8長崎県2
13北海道1
13青森県1
13宮城県1
13秋田県1
13茨城県1
13栃木県1
13群馬県1
13新潟県1
13長野県1
13滋賀県1
13兵庫県1
13奈良県1
13和歌山県1
13岡山県1
13鹿児島県1
28岩手県0
28山形県0
28福島県0
28福井県0
28山梨県0
28岐阜県0
28静岡県0
28愛知県0
28三重県0
28鳥取県0
28島根県0
28徳島県0
28香川県0
28愛媛県0
28高知県0
28佐賀県0
28熊本県0
28大分県0
28宮崎県0
28沖縄県0

というランキングとなりました。



ランキング1位となったのは東京都!

都道府県別ゴーゴーカレー店舗数ランキング1位となってのは、東京都となりました。

金沢カレーということでしたが、さすが東京都。

見事1位に輝きました。

店舗数はというと18店舗となっており、二桁出店している都道府県となっていますね。

2位となったのは、その名を冠している金沢市を有する石川県。

やはり地元は強い、そんな感じでしょうか。

金沢カレーということで、やはり石川県でも普及しているお店のようです。

店舗数は15店舗となっており、1位とは3店舗差。

この1位と2位のみが二桁出店している都県となっており、他に比べるとちょっと突出している存在となっていますね。

3位となったのは神奈川県と富山県。

いずれも6店舗となっており、石川県に続き富山県が入ってきたのがらしいところ。

石川と共に、富山県も上位にランクインする結果となっていました。

 

全国で79店舗出店しているゴーゴーカレー

全国的に見てみると、ゴーゴーカレーは全国79店舗出店していました。

100店舗にはまだ行っていませんが、それなりに出店しているチェーン店だということが分かります。

47都道府県中出店しているのが27都道府県。

残り20県には出店をしていないということにありますが、それでも過半数は抑えている。

そんなところに、やはりそれなりのチェーン店なんだなということが表れていますね。

 

カレーチェーンのランキング色々!

他にもカレーチェーン店のランキングがあります。

よかったらどうぞ~。

・【店舗/カレーチェーン】都道府県別CoCo壱番屋(ココイチ)店舗数ランキング(2023年6月)

・【店舗/カレーチェーン】都道府県別日乃屋カレー店舗数ランキング(2023年6月)



コメント

タイトルとURLをコピーしました