【店舗/カレーチェーン】都道府県別CoCo壱番屋(ココイチ)店舗数ランキング(2023年6月)

日本地図店舗

カレー

日本の国民食と言われているカレー。

外食チェーン店でもカレー専門店というのがありますね。

 

カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)

カレー屋さんと言ってまず思い浮かべるお店はどこですかね?

カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)という方も多いのではないでしょうか。

私もココイチがパッと浮かんじゃったりする一人であります(笑)

それ以外にもすき家にあったりもしますけどね。

何気にカレー専門店ってそれほどなくて、全国チェーン店ともなるとココイチくらいか?なんて思ったりも。

専門店となると、チェーン店はそれほど多くはないのかなと思います。

 

都道府県別カレーハウスCoCo壱番屋店舗数

今回はそんなカレー専門店であるココイチに注目。

都道府県別の店舗数をランキング形式で見て行きたいと思います。

日本地図

どの業種でもそうですが、チェーン店と言っても全国一律で展開しているわけではありません。

出店が多い都道府県もあれば、そうでない都道府県もあったりして。

基本的に人口が多いところに集中しがちな飲食店。

ココイチについても同じような感じになるとは思いますが、チェーン店ごとに強い地域もあったりするものです。

今回は2023年6月のデータとなります。



都道府県別CoCo壱番屋(ココイチ)店舗数ランキング(2023年6月)

それではランキングです。

順位都道府県名店舗数
1愛知県190
2東京都164
3大阪府108
4福岡県62
5埼玉県57
6神奈川県56
7兵庫県46
8千葉県43
9岐阜県36
10静岡県35
10京都府35
12広島県31
13三重県28
14北海道23
15岡山県21
16茨城県18
16長野県18
18宮城県16
19栃木県15
29山口県15
21群馬県14
21熊本県14
21沖縄県14
24滋賀県13
25奈良県11
25香川県11
25愛媛県11
25大分県11
29新潟県9
29石川県9
29福井県9
29和歌山県9
29徳島県9
29佐賀県9
29長崎県9
36富山県8
37福島県7
37宮崎県7
37鹿児島県7
40山梨県6
41鳥取県5
41高知県5
43青森県4
43秋田県4
43島根県4
46岩手県3
46山形県3

というランキングとなりました。



1位となったのは愛知県!

都道府県別CoCo壱番屋(ココイチ)店舗数ランキング1位となったのは、東海地方の愛知県となりました。

店舗数は190店舗となっており、2位と20店舗以上の差となっていてちょっと抜けた存在。

200店舗に迫ろうかと言う勢いとなっており、さすがの店舗数となっていますね。

全国チェーン店では東京都に集中しがちな店舗数ですが、ココイチに至っては愛知県となっていました。

2位となったのはその東京都。

164店舗出店しており、1位の愛知県とは26店舗差となっています。

僅差・・・というわけでもなく、ちょっと離されている感じになっていますが、3位とも結構な差がある2位となっていますね。

その3位には大阪府。

108店舗出店しており、1位~3位までが100店舗を突破している都府県となっていました。

108店舗ということで、1位、2位がどれだけ突出しているのかがよくわかるランキングとなりましたね。

 

全国で1,242店舗出店しているココイチ

全国的にどれくらい出店しているのかというと、ココイチは全国で1,242店舗出店しています。

カレー専門チェーン店としては、日本で一番展開しているチェーン店。

それがココイチ。

1,000店舗超ということで、それも納得!といった結果となっていました。

すごいですよね、飲食店で1,000店舗超えているというのは、中々ない規模のチェーン店です。

 

カレーチェーンのランキング色々!

他にもカレーチェーン店のランキングがあります。

よかったらどうぞ~。

・【店舗/カレーチェーン】都道府県別日乃屋カレー店舗数ランキング(2023年6月)

・【店舗/カレーチェーン】都道府県別ゴーゴーカレー店舗数ランキング(2023年6月)



コメント

タイトルとURLをコピーしました