【サッカー/Jリーグ】J3リーグクラブ別優勝回数ランキング

サッカーJリーグ

サッカー

日本でも人気のあるスポーツサッカー。

世界的にも人気があるスポーツとなっていますね。

 

J3リーグ

サッカーにも様々なカテゴリがありまして。

一言にサッカーといっても色んなカテゴリがありますね。

その中の一つには「Jリーグ」があります。

サッカー

日本のプロサッカーリーグとして知られるJリーグ。

Jリーグもカテゴリが分けられており、J1、J2、J3に分かれています。

トップカテゴリはJ1、2部リーグがJ2、3部リーグがJ3といった具合。

その中でも今回注目してみたいのが、3部リーグに相当するJ3リーグです。

 

クラブ別J3リーグ優勝回数

J3リーグは、1年間シーズンを通してリーグ戦が開催されています。

これはJ1でもJ2でも同じ。

各クラブ総当たり戦のリーグ戦となっており、毎シーズン優勝クラブが存在しています。

J3リーグ自体は2014年から始まった比較的新しいリーグとなっていますが、これまでに優勝クラブがいくつも出ていまして。

その優勝回数をランキング形式で見て行きたいと思います。

J3リーグで優勝するとJ2リーグに昇格することができるので、連覇するクラブというのは基本的にありあません。

それではどんなランキングとなっているのか楽しみですね。



J3リーグクラブ別優勝回数ランキング

それではランキングです。

順位クラブ名優勝数優勝シーズン
1ブラウブリッツ秋田22017
2020
2ツエーゲン金沢12014
2レノファ山口FC12015
2大分トリニータ12016
2FC琉球12018
2ギラヴァンツ北九州12019
2ロアッソ熊本12021
2いわきFC12022

というランキングとなりました。

 

ランキング1位となったのはブラウブリッツ秋田!

J3リーグクラブ別優勝回数ランキング1位となったのは、2回の優勝を誇るブラウブリッツ秋田となりました。

まだ歴史が浅いJ3リーグでありますが、複数回優勝しているのはブラウブリッツ秋田岳という結果となっています。

2017年、2020年に優勝を飾っていますが、2度優勝しているということは逆に1度以上J2から降格しているということも意味してしまっているのです。

ランキング2位には7クラブが同率でランクイン。

それぞれ1回優勝しているクラブとなっており、優勝経験があるクラブが8クラブということになりますね。

優勝するのはいいことですが、上のカテゴリで活躍するという意味ではあまり複数回優勝しているのはエレベータークラブということになってしまいそうです。

 

歴代優勝クラブ

最後に歴代優勝クラブを見て終わろうと思います。

シーズン優勝クラブ
2014ツエーゲン金沢
2015レノファ山口FC
2016大分トリニータ
2017ブラウブリッツ秋田
2018FC琉球
2019ギラヴァンツ北九州
2020ブラウブリッツ秋田
2021ロアッソ熊本
2022いわきFC

これからどんどん優勝クラブも増えて行くのでしょうね。

 

Jリーグ優勝回数ランキング色々!

他にもJリーグ優勝回数のランキングがあります。

・【サッカー/Jリーグ】J1リーグクラブ別優勝回数ランキング

・【サッカー/Jリーグ】J2リーグクラブ別優勝回数ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました