【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別優勝回数ランキング

サッカー女子サッカー

FIFA女子ワールドカップ

4年に一度開催されているFIFAが主催するサッカーの世界大会ワールドカップ。

ワールドカップというと男子のイメージがありますが、女子のワールドカップも開催されています。

 

ワールドカップには女子の大会もある

4年に一度開催されているサッカーの世界大会ワールドカップ。

国別対抗戦となるサッカー世界一を決める大会としても知られていますが、この大会には女子の大会も用意されています。

サッカー女子

それがFIFA女子ワールドカップ。

当然出場できるのは女子だけとなっており、男子とはまた違った強豪国なんかが存在しています。

男子が強ければ女子も・・・とはならないところが面白いところ。

 

国別優勝回数

今回はそんなFIFA女子ワールドカップの国別優勝回数に注目!

国旗

どんな国が何回優勝したのか?

そんなことをランキング形式で見ていきたいと思います。

かつて日本もこの大会で優勝したことがありまして。

女子日本代表は「なでしこジャパン」との愛称でも知られていますが、世界一にも輝いたことがあります。

こうした世界大会で優勝を飾るというのは簡単なことではないと思いますが、男子ではなしえていないことを女子が先になしえた大会にもなっていますね。



FIFA女子ワールドカップ国別優勝回数ランキング

それではランキングを見ていきたいと思います。

順位国名優勝回数優勝大会地域
1アメリカ41991,1999,2015,2019北アメリカ
2ドイツ22003,2007ヨーロッパ
3ノルウェー11995ヨーロッパ
3日本12011アジア
3スペイン12023ヨーロッパ

というランキングとなりました。

 

4度の優勝を誇るアメリカが1位!

FIFA女子ワールドカップ優勝回数ランキング1位となったのは、アメリカ。

4度の優勝を誇り、女子のサッカー大国としてその不動の地位を築いているということもできそうですね。

8回開催されているワールドカップの中で、半分の4回優勝を飾っている。

それがどれだけすごいのかは想像に難しくありません。

それだけでなく、優勝を逃した4大会でも3位以上を獲得しているという事実もあり、女子サッカー界はアメリカを中心としているといっても過言ではなさそうですね。

2位につけたのはドイツで2回の優勝を誇ります。

ドイツは男子のワールドカップでも優勝回数が多い国の一つとなっており、男女ともにサッカー強豪国と言ってもいいのかもしれませんね。



アジアで唯一優勝経験がある日本

3位につけている1回の優勝を誇る我らが日本。

2011年大会で優勝しているのですが、この時は大盛り上がりとなりましたよね~。

日本が優勝候補本命と言われていたアメリカを決勝戦で破り見事に優勝!

この優勝はアジア初のワールドカップ優勝となっており、男女通じてもアジア初の快挙となっています。

それ以降優勝がなくなってしまっていますが、また優勝する姿を見てみたいものですね。

尚、女子ワールドカップで優勝したことがない地域はオセアニア、アフリカ、そして南アメリカ。

男子では南米といえばサッカー強豪国がひしめく地域ともいわれていますが、女子については優勝した国がまだ出ていません。

 

歴代優勝国

最後に歴代優勝国をみて終わろうと思います。

開催年開催国優勝国
11991年中国アメリカ
21995年スウェーデンノルウェー
31999年アメリカアメリカ
42003年アメリカドイツ
52007年中国ドイツ
62011年ドイツ日本
72015年カナダアメリカ
82019年フランスアメリカ
92023年オーストラリア
ニュージーランド
スペイン

というランキングとなりました。

 

FIFA女子ワールドカップのランキング色々!

他にもFIFA女子ワールドカップのランキングがあります。

良かったらご覧くださいm(_ _)m

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別本戦開催数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別準優勝回数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別3位入賞回数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別出場回数ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました