【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別出場回数ランキング

サッカー女子 サッカー
Pocket

FIFA女子ワールドカップ

4年に一度開催されるサッカー国別世界一決定戦ワールドカップ。

FIFAが主催し、女子の大会も開催されています。

 

男子の翌年開催されている女子ワールドカップ

4年に一度開催されているサッカーの国別世界一決定戦ワールドカップ。

ワールドカップというと男子のイメージがありますが、女子の大会も開催されていまして。

男子の開催された翌年に女子の大会が開催されています。

サッカー女子

強豪国も男子と女子では少し情勢が違いまして。

サッカー女子日本代表がワールドカップで優勝したことがあるのもその一つといっていいでしょう。

 

ワールドカップ本戦出場回数

今回はFIFA女子ワールドカップにおいて、本戦に出場したことがある回数をランキング形式で見ていきたいと思います。

1991年に初開催された女子ワールドカップ。

国旗

歴史はそこまで深くありませんが、出場回数というのも国ごとに違っていたりします。

日本も出場しているワールドカップになっていますが、いったい何位にランクインしているでしょうか?

そんなとところも気になるランキングとなりそうですね。

強豪国は回数が多く、そうでない国は少なくなっていそうなランキングともいえます。



FIFA女子ワールドカップ国別出場回数ランキング

それではランキングです。

順位 国名(地域名) 出場回数 地域
1 アメリカ 8 北アメリカ
1 ドイツ 8 ヨーロッパ
1 ノルウェー 8 ヨーロッパ
1 スウェーデン 8 ヨーロッパ
1 ブラジル 8 南アメリカ
1 日本 8 アジア
1 ナイジェリア 8 アフリカ
8 中国 7 アジア
8 カナダ 7 北アメリカ
8 オーストラリア 7 アジア
11 イングランド 5 ヨーロッパ
11 ニュージーランド 5 オセアニア
13 フランス 4 ヨーロッパ
13 北朝鮮 4 アジア
13 デンマーク 4 ヨーロッパ
16 イタリア 3 ヨーロッパ
16 ガーナ 3 アフリカ
16 韓国 3 アジア
16 メキシコ 3 北アメリカ
16 アルゼンチン 3 南アメリカ
21 オランダ 2 ヨーロッパ
21 ロシア 2 ヨーロッパ
21 カメルーン 2 アフリカ
21 スペイン 2 ヨーロッパ
21 コロンビア 2 南アメリカ
21 タイ 2 アジア
27 チリ 1 南アメリカ
27 スイス 1 ヨーロッパ
27 チャイニーズタイペイ 1 アジア
27 コスタリカ 1 北アメリカ
27 スコットランド 1 ヨーロッパ
27 赤道ギニア 1 アフリカ
27 南アフリカ 1 アフリカ
27 ジャマイカ 1 北アメリカ
27 コートジボワール 1 アフリカ
27 エクアドル 1 南アフリカ

というランキングとなりました。



ランキング1位には8大会すべてに出場している国が並ぶ

ランキング1位には7か国が並んでいます。

この1位となった7か国は、今まで開催されたすべてのワールドカップに出場している国々となります。

アメリカ、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、ブラジル、日本、ナイジェリア。

北アメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、アジア、アフリカ。

色んな地域の国が1位となっており、まさにワールドカップといった様相を呈していますね。

この中には優勝経験国であるアメリカ、ドイツ、日本が含まれておりさすが強豪国といった感じです。

 

歴史の浅い大会でもあるので今後変わっていくことも予想される

女子ワールドカップは、男子に比べまだまだ歴史の浅い大会でもあります。

今まで8大会しか行われておらず、1991年に始まった大会です。

今後続いていく大会となると思いますので、回を重ねるごとにこのランキングにも変動が出てくることでしょう。

特に1位となっている国々は、今後減っていくことも十分予想されます。

男子でもそうですが、強豪国が出場権を逃すなんてことも出てくるでしょうからね。

 

FIFA女子ワールドカップのランキング色々!

他にもFIFA女子ワールドカップのランキングがあります。

良かったらご覧くださいm(_ _)m

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別本戦開催数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別優勝回数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別準優勝回数ランキング

・【サッカー/W杯】FIFA女子ワールドカップ国別3位入賞回数ランキング




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました