鉄道
日本各地に敷設されている鉄道。
公共交通機関の代表格とも言えますね。
名古屋市営地下鉄
日本の鉄道は、各地域ごとに様々な鉄道会社が存在しており、その特色があります。
JRを除けば、ほぼ地域ごとの鉄道会社となっていますからね。
名古屋地方でもそうした鉄道会社は複数存在しており、その一つとなっているのが「名古屋市営地下鉄」。
名前の通り名古屋市が運営している鉄道路線を抱えており、名古屋市交通局の所管となっています。
大都市にはつきものとなっている地下鉄ですが、名古屋市も地下鉄が複数路線敷設されている都市となっていますね。
路線別駅の数
名古屋市営地下鉄は6路線を有しており、名古屋市内での営業を行っています。
その6路線とは東山線、名港線、桜通線、名城線、鶴舞線、上飯田線。
乗り換えができる駅が被っているところもありますが、基本的に違う駅で構成されている各路線。
そうなれば、路線ごとの駅の数というのも違ってきます。
そこで今回は名古屋市営地下鉄の路線別駅の数を少ない方から順にランキング形式で見ていきたいと思います。
どの路線の駅が少なくなっているのでしょうか。
名古屋市営地下鉄路線別駅の数が少ないランキング(名古屋市交通局)
それではランキングです。
順位 | 路線名 | 駅数 |
1 | 上飯田線 | 2 |
2 | 名港線 | 7 |
3 | 鶴舞線 | 20 |
4 | 桜通線 | 21 |
5 | 東山線 | 22 |
6 | 名城線 | 28 |
というランキングとなりました。
ランキング1位は上飯田線
名古屋市営地下鉄路線別駅の数が少ないランキング(名古屋市交通局)1位となったのは、上飯田線となりました。
駅の数は2駅。
名古屋市営地下鉄の中でも圧倒的に駅数が少ない路線。
駅は上飯田と平安通の2か所です。
ランキング2位となったのは、名港線。
駅の数は7駅。
1位とは5駅差と差をつけられていますが、3位とは13駅差とさらに差が付いています。
名古屋港、金山、港区役所などの駅を有します。
ランキング3位には鶴舞線がランクイン。
駅の数は20駅となっていました。
路線別駅
最後に路線別の駅にどんな駅があるのかを見て終わろうと思います。
東山線
No | 駅名 |
H01 | 高畑 |
H02 | 八田 |
H03 | 岩塚 |
H04 | 中村公園 |
H05 | 中村日赤 |
H06 | 本陣 |
H07 | 亀島 |
H08 | 名古屋 |
H09 | 伏見 |
H10 | 栄 |
H11 | 新栄町 |
H12 | 千種 |
H13 | 今池 |
H14 | 池下 |
H15 | 覚王山 |
H16 | 本山 |
H17 | 東山公園 |
H18 | 星ヶ丘 |
H19 | 一社 |
H20 | 上社 |
H21 | 本郷 |
H22 | 藤が丘 |
名港線
No | 駅名 |
E01 | 金山 |
E02 | 日比野 |
E03 | 六番町 |
E04 | 東海通 |
E05 | 港区役所 |
E06 | 築地口 |
E07 | 名古屋港 |
桜通線
No | 駅名 |
S01 | 太閤通 |
S02 | 名古屋 |
S03 | 国際センター |
S04 | 丸の内 |
S05 | 久屋大通 |
S06 | 高岳 |
S07 | 車道 |
S08 | 今池 |
S09 | 吹上 |
S10 | 御器所 |
S11 | 桜山 |
S12 | 瑞穂区役所 |
S13 | 瑞穂運動場西 |
S14 | 新瑞橋 |
S15 | 桜本町 |
S16 | 鶴里 |
S17 | 野並 |
S18 | 鳴子北 |
S19 | 相生山 |
S20 | 神沢 |
S21 | 徳重 |
名城線
No | 駅名 |
M01 | 金山 |
M02 | 東別院 |
M03 | 上前津 |
M04 | 矢場町 |
M05 | 栄 |
M06 | 久屋大通 |
M07 | 名古屋城 |
M08 | 名城公園 |
M09 | 黒川 |
M10 | 志賀本通 |
M11 | 平安通 |
M12 | 大曽根 |
M13 | ナゴヤドーム前矢田 |
M14 | 砂田橋 |
M15 | 茶屋ヶ坂 |
M16 | 自由ヶ丘 |
M17 | 本山 |
M18 | 名古屋大学 |
M19 | 八事日赤 |
M20 | 八事 |
M21 | 総合リハビリセンター |
M22 | 瑞穂運動場東 |
M23 | 新瑞橋 |
M24 | 妙音通 |
M25 | 堀田 |
M26 | 熱田神宮伝馬町 |
M27 | 熱田神宮西 |
M28 | 西高蔵 |
鶴舞線
No | 駅名 |
T01 | 上小田井 |
T02 | 庄内緑地公園 |
T03 | 庄内通 |
T04 | 浄心 |
T05 | 浅間町 |
T06 | 丸の内 |
T07 | 伏見 |
T08 | 大須観音 |
T09 | 上前津 |
T10 | 舞鶴 |
T11 | 荒畑 |
T12 | 御器所 |
T13 | 川名 |
T14 | いりなか |
T15 | 八事 |
T16 | 塩釜口 |
T17 | 植田 |
T18 | 原 |
T19 | 平針 |
T20 | 赤池 |
上飯田線
No | 駅名 |
K01 | 上飯田 |
K02 | 平安通 |
名古屋市営地下鉄のランキング
・【交通/鉄道】名古屋市営地下鉄路線別駅の数が多いランキング(名古屋市交通局)
コメント