丼ぶりチェーン店
世の中にはいろんなジャンルの飲食店があります。
その中には丼ぶりチェーン店というものも。
なか卯
飲食店にもいろんな飲食店がありますが、中には全国規模に出店しているお店というのも存在しています。
それぞれ地域に強みがあったりもするものですが、今回はそんなチェーン店のお話。
「なか卯」というお店のお話です。
親子丼など丼ものを中心としたメニュー構成となっているお店で、それ以外にもうどんをラインナップ。
モーニングメニューも提供されていたりと、結構幅広いラインナップがされています。
私も何度か利用させていただいたことがあるお店にもなっていますね。
都道府県別なか卯店舗数
今回はそんななか卯の都道府県別店舗数をランキング形式で見ていきたいと思います。
なか卯も結構幅広い都道府県に出店しているお店となっておりまして。
その数37都道府県に出店しています。
10県にはないということになりますが、それでも全国規模のお店といってもイイでしょうね。
ただ、その出店数というのも均一ではないわけで。
多いところもあれば、そうでないところもあります。
それをランキング形式で見ていきます。
データは2023年3月のデータです。
都道府県別なか卯店舗数ランキング
それではランキングです。
順位 | 都道府県 | 店舗数 |
1 | 大阪府 | 84 |
2 | 東京都 | 82 |
3 | 京都府 | 36 |
4 | 愛知県 | 34 |
5 | 神奈川県 | 29 |
6 | 北海道 | 22 |
6 | 兵庫県 | 22 |
8 | 埼玉県 | 18 |
9 | 千葉県 | 15 |
10 | 広島県 | 11 |
11 | 岐阜県 | 9 |
11 | 静岡県 | 9 |
11 | 三重県 | 9 |
14 | 茨城県 | 8 |
15 | 滋賀県 | 7 |
16 | 宮城県 | 6 |
16 | 福井県 | 6 |
16 | 奈良県 | 6 |
16 | 岡山県 | 6 |
20 | 富山県 | 5 |
20 | 愛媛県 | 5 |
22 | 石川県 | 4 |
23 | 栃木県 | 3 |
23 | 群馬県 | 3 |
25 | 青森県 | 2 |
25 | 秋田県 | 2 |
25 | 山形県 | 2 |
25 | 新潟県 | 2 |
25 | 山梨県 | 2 |
25 | 鳥取県 | 2 |
25 | 福岡県 | 2 |
32 | 岩手県 | 1 |
32 | 福島県 | 1 |
32 | 長野県 | 1 |
32 | 山口県 | 1 |
32 | 香川県 | 1 |
32 | 高知県 | 1 |
38 | 和歌山県 | 0 |
38 | 島根県 | 0 |
38 | 徳島県 | 0 |
38 | 佐賀県 | 0 |
38 | 長崎県 | 0 |
38 | 熊本県 | 0 |
38 | 大分県 | 0 |
38 | 宮崎県 | 0 |
38 | 鹿児島県 | 0 |
38 | 沖縄県 | 0 |
というランキングとなりました。
ランキング1位となったのは大阪府!
都道府県別なか卯店舗数ランキング1位となったのは大阪府!
大阪府では84件のなか卯が出店しており、堂々に1位に輝きました。
2位の東京都と共に、この2都府がダントツでワンツーフィニッシュ。
3位には京都府がつけており、関西を中心に展開しているお店となっているのかな~なんて印象がありますね。
飲食店ではこうして強い地域があるなんてのも珍しくありません。
元々出店が始まった地方がやはり強くなる傾向がありますからね。
また、九州などではあまり店舗がないということにありました。
10県でなか卯がないということになっていますが、そのうち7県が九州沖縄地方。
全国47都道府県に出店・・・とはまだ行っていないなか卯でありました。
全国で459店舗を展開しているなか卯
なか卯は全国で見てみると459店舗を展開しているチェーン店となっています。
1位となっている大阪府は、この1割以上が出店しているということになりますね。
これは2位の東京もそうなっています。
大阪と東京に集中出店。
この2都府で166件となっていますからね。
如何に突出しているのかが分かります。
関東に多いのか?と言われるとそんなこともなく、面白い展開をしているなと個人的には思いましたね。
丼ぶりチェーンのランキング
・【店舗/丼ぶりチェーン】都道府県別伝説のすた丼屋店舗数ランキング(2023年11月)
コメント