【地理/面積】宮崎県市町村別面積ランキング(2023年10月)

宮崎県 地理

面積

広さを表す面積。

面積を比べてみるのも面白いものです。

 

宮崎県

今回の舞台となるのは宮崎県。

宮崎県

宮崎県はこんな形をしている県。

九州地方を構成する県の一つとなっており、南北方向に長く伸びているのが印象的です。

九州地方の中でも面積が大きく広い県となっていますね。

北には大分県、西には熊本県、南では鹿児島県と隣接。

「宮崎をどげんかせんといかん」という印象的なフレーズを残した知事さんがいたことでも有名になったり。

かつては新婚旅行の行き先として大人気だった時代もあるそうです。

今となっては・・・といった感じもありますが。

 

市町村

そんな宮崎県でありますが、県内には様々な市町村が存在しています。

県庁所在地である宮崎市をはじめ、都城市、日南市、延岡市といったところが、比較的知られているところでしょうか。

全国区の市町村といわれると、そこまで多くはないかなといった印象。

比較的地味な印象もある県とも言えそうです。

今回はそんな宮崎県の市町村別面積をランキング形式で見て行きたいと思います。

ランキングを作るにあたり面積データが必要となりますが、今回は令和5年度10月の国土地理院のデータを参照しています。



宮崎県市町村別面積ランキング(2023年10月)

それではランキングです。

順位 市町村名 面積(㎢)
1 延岡市 868.02
2 都城市 653.36
3 宮崎市 643.57
4 小林市 562.95
5 日南市 545.49
6 椎葉村 537.29
7 美郷町 448.84
8 西都市 438.79
9 日向市 336.89
10 串間市 294.92
11 えびの市 282.93
12 日之影町 277.67
13 西米良村 271.51
14 高千穂町 237.54
15 諸塚村 187.56
16 五ヶ瀬町 171.73
17 木城町 145.96
18 国富町 130.69
19 門川町 120.40
20 三股町 110.02
21 都農町 102.11
22 綾町 95.19
23 川南町 90.13
24 高原町 85.39
25 新富町 61.48
26 高鍋町 43.80

というランキングとなりました。

 

ランキング1位となったのは延岡市

宮崎県市町村別面積ランキング(2023年10月)1位となったのは、延岡市となりました。

面積は868.02㎢。

宮崎県で唯一800㎢を超える面積の市町村となりました。

かなり広い面積となっており、2位以下を大きく引き離す面積となっていますね。

ランキング2位となったのは都城市。

面積は653.36㎢。

1位には200㎢以上の差をつけられてしまいましたが、ランキング2位となってます。

それでも広い面積ですよね。

ランキング3位には宮崎市。

面積は643.57㎢。

宮崎県の県庁所在地が3位にランクイン。

時折こうして県庁所在地がランクインしてくる都道府県もあります。

 

宮崎県市町村の平均面積

今回は宮崎県市町村別の面積をランキング形式で見てきました。

広い市町村もあれば、そうでない市町村もあり、そうした違いも面白いもので。

そこがそれぞれの特徴になったりもするのでしょう。

宮崎県の場合は1位と最下位とでは約20倍くらいの差があるという結果に。

広さの違いという意味ではもっと違いがある都道府県も多いのですが、それでも結構な差がありますよね。

宮崎県の全市町村平均面積は297.85㎢。

300㎢弱となっており、ランキングでいうと9位と10位の間に入るくらいの面積ですね。

 

宮崎県のランキング色々

・【地理/面積】宮崎県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)



コメント

タイトルとURLをコピーしました