【動物/犬】令和3年度(2021年度)47都道府県別犬登録数頭数ランキング

愛犬動物

日本で最も知られているペットの一つ。

それが「犬」ではないでしょうか。

 

犬の登録頭数

犬を飼う!

と飼い始めた時に、まず最初にしなければならないのが「犬の登録届け出」です。

市町村役場に届け出ることになりますが、私はこうした犬を飼いますということを、届け出なければならないんですよね。

愛犬

そうして登録をし、犬が亡くなれば登録を抹消する。

日々そうした登録と抹消が行われています。

そしてその登録をもとに自治体がどれくらいの犬が飼われているのかを管理しているというわけです。

今回はそんな登録されている犬の頭数に注目したランキングです。

 

都道府県別犬登録頭数

日本には47都道府県がありまして。

その都道府県ごとに文化があったり、地域差があったりするもの。

犬の登録頭数についてもしかりで、47都道府県均一ということはありません。

犬の登録頭数が多い都道府県もあれば、少ない都道府県も存在していましてね。

日本地図

そんなものをランキングとして見ていきたいと思います。

ランキングを作成するにあたり参考資料が必要となりますが、今回は厚生労働省が公表している犬の登録頭数を参考にランキングを作成。

令和3年度(2021年度)年度末の登録件数となります。



令和3年度(2021年度)47都道府県別犬登録頭数ランキング

それではランキングを見ていきましょう。

順位都道府県登録頭数
1東京都519,324
2神奈川県448,933
3愛知県431,908
4大阪府385,791
5埼玉県347,951
6千葉県308,771
7兵庫県295,835
8福岡県257,475
9北海道241,556
10静岡県199,400
11茨城県162,615
12広島県142,552
13岐阜県117,533
14京都府117,067
15三重県115,078
16宮城県107,282
17群馬県106,601
18栃木県101,392
19岡山県101,035
20長野県100,532
21福島県91,724
22新潟県85,292
23熊本県83,430
24愛媛県77,548
25滋賀県76,358
26鹿児島県72,439
27香川県69,224
28山口県67,836
29沖縄県63,991
30岩手県58,569
31長崎県58,361
32大分県57,572
33宮崎県57,209
34奈良県56,400
35青森県52,131
36和歌山県48,002
37石川県47,742
38富山県43,711
39山梨県42,547
40高知県40,638
41徳島県40,588
42山形県38,725
43佐賀県37,584
44秋田県35,712
45島根県31,577
46福井県30,383
47鳥取県21,479

というランキングとなりました。



1位となったのは東京都!

47都道府県別犬登録頭数ランキング1位になったのは、東京都でありました。

その登録数は519,324頭!

唯一50万頭を突破している都道府県にもなっていましたね。

それ以外にもトップ10には神奈川県、愛知県、大阪府、埼玉県、千葉県・・・と人口の多い都道府県がランクイン。

やはり人口が多い都道府県が犬の登録頭数も多いという結果になりました。

下位を見てみてもそれは顕著で、最下位となっている鳥取県は最も人口が少ない県としても知られています。

1位と47位とでは20倍以上の差があるという結果です。

 

全国では6,095,250頭が登録されている

全国的に見てみると、令和3年度(2021年度)年度末時点で6,095,250頭の犬が登録されています。

全国的に見てみると600万頭以上ということで、いかに日本のペットとして犬が重宝されているのかが分かりますね。

全国平均を見てみると、129,686.17頭。

ランキングで見てみると、12位以上が平均以上で、13位以下が平均以下。

トップ10くらいまでが、かなり頭数が多く全体を引っ張って行っているという感じになっていますね。

やはりそれほど均等に・・・という感じにはいっていない。

そんなランキングとなりました。

 

令和3年度(2021年度)の犬のランキング色々!

他にも令和3年度(2021年度)の犬のランキングがあります。

良かったらご覧くださいm(_ _)m

・【動物/犬】令和3年度(2021年度)都道府県別狂犬病予防注射接種率ランキング

・【動物/犬】令和3年度(2021年度)地方(地域)別犬登録数ランキング

・【動物/犬】令和3年度(2021年度)地方(地域)別狂犬病予防注射接種率ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました