【都道府県ランキング】都道府県別町の数ランキング(平成30年/2018年)

日本地図 統計

各都道府県の下には、市町村レベルの自治体もあります。

今回はその中から「町」のお話。

 

町の要件

自治体の一つの単位として「町」というものがあります。

市よりは規模が小さく、村よりは規模が大きい。

そんなイメージを持つ自治体が町という印象を受けます。

その町には、町になるための要件というのも存在しておりまして。

総務省のホームページでもそれが書かれているのですが、要件としては

○ 都道府県の条例で定める町としての要件を備えてい ること
⇒ 市街地要件、商工業従事者要件などを定めている 例が多
い。
(法§8②)

とされているようです。

条例で定められているんですね~。

 

都道府県別町の数

さて、今回はそんな町のお話でありますが、町の数に注目していきたいと思います。

その町の数も全国一律ということはなく、多いところもあれば少ないところもあるわけで。

そんな町の数を都道府県別にランキング形式で見て行きたいと思います。

日本地図

どんな都道府県で町が多くなっているのか?

そんなことが分かるランキングとなりますね。

今回のランキングを作成するに当たり参考データが必要となりますが、総務省のホームページで公表されている市町村数を参考にしています。

平成30年(2018年)のデータです。



都道府県別町の数ランキング(平成30年/2018年)

それではランキングです。

順位 都道府県名 町の数
1 北海道 129
2 福島県 31
3 福岡県 29
4 長野県 23
4 熊本県 23
6 青森県 22
6 埼玉県 22
8 宮城県 20
8 和歌山県 20
8 鹿児島県 20
11 山形県 19
11 岐阜県 19
13 高知県 17
14 千葉県 16
15 岩手県 15
15 群馬県 15
15 三重県 15
15 奈良県 15
15 徳島県 15
20 愛知県 14
20 鳥取県 14
20 宮崎県 14
23 神奈川県 13
24 静岡県 12
24 兵庫県 12
26 栃木県 11
26 沖縄県 11
28 茨城県 10
28 京都府 10
28 島根県 10
28 岡山県 10
28 佐賀県 10
33 秋田県 9
33 大阪府 9
33 広島県 9
33 香川県 9
33 愛媛県 9
38 石川県 8
38 福井県 8
38 山梨県 8
38 長崎県 8
42 新潟県 6
42 滋賀県 6
42 山口県 6
45 東京都 5
46 富山県 4
47 大分県 3

というランキングとなりました。



1位となったのは北海道!

都道府県別待ちの数ランキング1位となったのは、北海道となりました。

2位と大差をつけて129の町が存在している北海道。

面積としても非常に広大な北海道でありますが、町の数は全国で一番多いという結果に。

唯一の100以上の町が存在している都道府県となっており、2位と100近い差を付けての圧倒的大差となりました。

2位となったのは東北地方の福島県。

こちらも面積が広いことで知られる都道府県の一つとなっています。

町の数は31となっており、30以上存在しているのは北海道と福島県のみとなっていましたね。

3位となったのは九州地方から福岡県。

こちらの街の数は29となっており、2位の福島県とは2町の差となっています。

この辺は僅差といった感じがしますね~。

 

日本全体では743の町が存在している

今回は都道府県ごとの町の数をランキング形式で見てきましたが、日本全体では743の町が存在しているということになりました。

700以上の町が存在しているということで、結構な数だな~といった印象。

そのうち129が北海道に存在しているということで、北海道が如何に町が多いかが分かります。

市町村全体では、市に次ぐ2番目に多い自治体がこの町。

市は全国で792の市が存在しており、町よりもちょっと多くなっている現状があります。

 

都道府県市町村ランキング色々!

都道府県市町村のランキングが他にもあります。

良かったらどうぞ~。

・【都道府県ランキング】都道府県別市の数ランキング(平成30年/2018年)

・【都道府県ランキング】都道府県別村の数ランキング(平成30年/2018年)

・【都道府県ランキング】都道府県別市町村数ランキング(平成30年/2018年)



コメント

タイトルとURLをコピーしました