【都道府県ランキング】都道府県別村の数ランキング(平成30年/2018年)

日本地図 統計

日本では市町村単位の自治体もあったりします。

今回はその中でも村のお話。

 

村の要件

日本の自治体には、市町村なんてものもありまして。

その中でも村に注目していきたいと思います。

村は市町村の中でも小さい(人口的に)イメージもありますが、その要件をまずは確認してみましょう。

総務省のホームページで解説されている村の要件は・・・

村の要件:なし

というものでした(笑)

市や町にはそうなるために必要となる要件が設置されていましたが、村にはそうしたものがないんですね~。

まず自治体ができた時には、問答無用で村からスタートした。

そんなイメージでしょうかね。

 

都道府県別村の数

要件は何もない。

そんなことが分かった村。

今度は日本の村が都道府県別にどれくらいあるのか?というお話。

日本には47都道府県ありますが、村も均等にあるわけではなくそれぞれ多いところもあれば少ないところもあります。

日本地図

それをランキング形式で見て行きたいと思います。

どんなランキングとなっているでしょうね。

今回のランキングを作成するに当たり参考データが必要となりますが、総務省のホームページで公表されている市町村数を参考にしています。

平成30年(2018年)のデータです。



都道府県別村の数ランキング(平成30年/2018年)

それではランキングです。

順位 都道府県名 村の数
1 長野県 35
2 沖縄県 19
3 北海道 15
3 福島県 15
5 奈良県 12
6 青森県 8
6 群馬県 8
6 東京都 8
6 熊本県 8
10 山梨県 6
10 高知県 6
12 岩手県 4
12 新潟県 4
12 鹿児島県 4
15 秋田県 3
15 山形県 3
15 宮崎県 3
18 茨城県 2
18 岐阜県 2
18 愛知県 2
18 岡山県 2
18 福岡県 2
23 宮城県 1
23 埼玉県 1
23 千葉県 1
23 神奈川県 1
23 富山県 1
23 京都府 1
23 大阪府 1
23 和歌山県 1
23 鳥取県 1
23 島根県 1
23 徳島県 1
23 大分県 1
35 栃木県 0
35 石川県 0
35 福井県 0
35 静岡県 0
35 三重県 0
35 滋賀県 0
35 兵庫県 0
35 広島県 0
35 山口県 0
35 香川県 0
35 愛媛県 0
35 佐賀県 0
35 長崎県 0

※北方領土の6村は含めていない

というランキングとなりました。



ランキング1位となったのは長野県!

都道府県別村の数ランキング1位となったのは、長野県となりました。

その数が35村。

唯一30を超える村を抱える都道府県となっており、2位とも10以上の差を付けて大差となっていました。

長野県は面積も広い県となっていますが、村も多い県ということになるんですね。

2位となったのは沖縄県。

沖縄県では19の村が存在しており、1位とはちょっと差がついてしまっていますね。

それでも2位というランキングとなっており、市や町と比べると村は結構全体的に少ない印象です。

3位にランクインしたのは北海道と福島県。

面白いですよね、同じ都道府県でも北や南、長野県のように中央付近の県がランクインしていたりと色々なところの都道府県が上位に来ています。

村の数は15となっており、同率で北海道と福島県ということになりました。

 

日本全体では183の村がある

さて、今回は都道府県ごとの村の数を見てきたわけでありますが、日本全体では183の村が存在しているということになります。

結構な数かな~なんて思ったりもするんですが、市や町と比べるとこの数字はかなり少ないということになりまして。

市は792、町が743となっているので、村は相当貴重な存在になってきている。

そんなことも言えそうです。

市町村合計で1,718市町村が存在しており、村は約1割くらいしか占めていないことが分かります。

平成期には平成の大合併などが推進されていたので、そうしたことで村が減ったということもあるのかもしれませんね。

 

都道府県市町村ランキング色々!

都道府県市町村のランキングが他にもあります。

良かったらどうぞ~。

・【都道府県ランキング】都道府県別市の数ランキング(平成30年/2018年)

・【都道府県ランキング】都道府県別町の数ランキング(平成30年/2018年)

・【都道府県ランキング】都道府県別市町村数ランキング(平成30年/2018年)



コメント

タイトルとURLをコピーしました