都道府県ランキング
日本には47都道府県があります。
それぞれに特徴があり、環境がありますね。
都道府県の魅力
47都道府県にはそれぞれ特徴があり、環境が違います。
大都市圏がすぐそばにあるところもあれば、そうでないところも。
海があるところもあれば、ないところもある。
山があるところもあれば、ないところもある。
実に様々。
獲れる食材も違えば、郷土料理なんてのも違いますよね。
今回はそんな都道府県の魅力についてのランキングのお話です。
地域ブランドというところが調査し、それを結果として公表しているのでそれを参考にさせていただきます。
都道府県魅力度ランキング2022
それでは早速ランキングを見ていきましょう。
| 2022順位 | 2021順位 | 昇降 | 都道府県 | 魅力度 |
| 1 | 1 | → | 北海道 | 73.3 |
| 2 | 2 | → | 京都府 | 57.3 |
| 3 | 3 | → | 沖縄県 | 53.6 |
| 4 | 4 | → | 東京都 | 49.3 |
| 5 | 5 | → | 大阪府 | 43.2 |
| 6 | 6 | → | 神奈川県 | 41.6 |
| 7 | 7 | → | 福岡県 | 40.8 |
| 8 | 9 | ↑ | 奈良県 | 36.9 |
| 9 | 8 | ↓ | 長崎県 | 35.8 |
| 10 | 10 | → | 石川県 | 33.1 |
| 11 | 13 | ↑ | 兵庫県 | 32.4 |
| 12 | 10 | ↓ | 長野県 | 32.2 |
| 13 | 12 | ↓ | 千葉県 | 32.0 |
| 14 | 15 | ↑ | 静岡県 | 30.5 |
| 15 | 13 | ↓ | 宮城県 | 29.6 |
| 16 | 16 | → | 鹿児島県 | 27.6 |
| 17 | 18 | ↑ | 熊本県 | 27.4 |
| 18 | 19 | ↑ | 広島県 | 27.3 |
| 19 | 21 | ↑ | 青森県 | 26.7 |
| 20 | 20 | → | 愛知県 | 25.8 |
| 21 | 17 | ↓ | 宮崎県 | 25.4 |
| 22 | 23 | ↑ | 三重県 | 25.2 |
| 23 | 24 | ↑ | 富山県 | 24.7 |
| 23 | 26 | ↑ | 秋田県 | 24.7 |
| 25 | 22 | ↓ | 新潟県 | 24.3 |
| 26 | 32 | ↓ | 和歌山県 | 23.7 |
| 27 | 25 | ↓ | 山梨県 | 23.6 |
| 28 | 31 | ↑ | 山形県 | 23.1 |
| 29 | 26 | ↓ | 大分県 | 22.5 |
| 29 | 29 | → | 高知県 | 22.5 |
| 31 | 30 | ↓ | 岩手県 | 22.4 |
| 32 | 28 | ↓ | 香川県 | 22.3 |
| 33 | 35 | ↑ | 岡山県 | 21.0 |
| 34 | 34 | → | 福島県 | 20.0 |
| 34 | 36 | ↑ | 岐阜県 | 20.0 |
| 36 | 32 | ↓ | 愛媛県 | 19.5 |
| 37 | 39 | ↑ | 福井県 | 19.0 |
| 38 | 38 | → | 滋賀県 | 18.3 |
| 39 | 37 | ↓ | 島根県 | 18.1 |
| 40 | 41 | ↑ | 栃木県 | 17.7 |
| 41 | 42 | ↑ | 徳島県 | 17.4 |
| 42 | 40 | ↓ | 鳥取県 | 17.3 |
| 43 | 42 | ↓ | 山口県 | 15.4 |
| 44 | 44 | → | 群馬県 | 15.1 |
| 45 | 45 | → | 埼玉県 | 14.3 |
| 46 | 47 | ↑ | 茨城県 | 13.5 |
| 47 | 46 | ↓ | 佐賀県 | 13.2 |
というランキングでした。
飛びぬけて高い北海道の魅力度
ランキングを見てみると、飛びぬけて魅力度が高くなっているのが、1位の北海道。
2位の京都府と20P違い差をつけての堂々の1位。
完全無欠といった感じで、独走している感じになっていますね~。
さすが北海道!!
確かに旅行などでも人気があるイメージがありますし、食事なども美味しそうなイメージもありますね。
トップ10には大都市を擁する東京や大阪、神奈川や福岡などがランクイン。
利便性の良い都道府県が並んでいるという印象もあります。
北関東勢が下位に沈む
一方で下位を見てみると、ワースト10に北関東と呼ばれる県がすべてランクイン。
埼玉県まで含んだとして、4県すべてがワースト10に入ってしまっています。
40位の栃木県、44位の群馬県、45位の埼玉県、46位の茨城県。
結構悲惨な関東地方orz
一方で神奈川や東京はトップ10に入っていますので、明暗がくっきりと分かれた。
そんな感じになっていますね。
残る千葉県も上位となっており、13位となっていました。
これもまた面白いところかなと思います。



コメント