【地理/面積】島根県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)

島根県 地理

面積

広さを表す面積。

面積も比較してみると面白いものです。

 

島根県

今回の舞台となるのは、47都道府県の一つ島根県。

島根県

島根県はこうした形をした県。

南西から北東に向かって細長く伸びているのが特徴的な形ですね。

そして島根県といえば、本土以外にも大きな島があることも特徴の一つ。

隠岐の島などが有名でありますが、こうした大きな島も含めての島根県です。

島根県は東に鳥取県、南に広島県、西に山口県に接している立地。

広島県を中心とした中国地方を構成する県の一つとなっています。

北には海が広がっており、そこは日本海。

 

市町村

島根県の県内には、様々な市町村も存在しています。

県庁所在地である松江市をはじめ、出雲市、隠岐の島町といったところが有名でしょうか?

そもそも島根県は市町村がそう多くはないので、有名な市町村といっても数があるわけではない感じ。

全国的に見てみると、比較的地味な印象がある都道府県の一つといえるかもしれませんね。

今回はそんな島根県の市町村別面積が小さい(狭い)方から順にランキング形式で見て行きたいと思います。

ランキングを作るにあたり面積データが必要となりますが、今回は令和5年度10月の国土地理院のデータを参照しています。



島根県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング(2023年10月)

それではランキングです。

順位 市町村名 面積(㎢)
1 知夫村 13.70
2 海士町 33.44
3 西ノ島町 55.97
4 川本町 106.43
5 隠岐の島町 242.82
6 飯南町 242.88
7 江津市 268.24
8 美郷町 282.92
9 津和野町 307.03
10 吉賀町 336.50
11 奥出雲町 368.01
12 邑南町 419.29
13 安来市 420.93
14 大田市 435.34
15 雲南市 553.18
16 松江市 572.99
17 出雲市 624.32
18 浜田市 690.64
19 益田市 733.19

というランキングとなりました。

 

ランキング1位となったのは知夫村

島根県市町村別面積が小さい(狭い)ランキング1位となったのは、知夫村となりました。

その面積は13.70㎢。

島根県では唯一の10㎢台の面積となっており、県内ではダントツの小ささ。

全国的に見ても小さい面積となっている市町村であります。

ランキング2位は海士町。

面積は33.44㎢。

一気に1位から倍以上の面積となりましたが、それでも2位にランクイン。

市町村数がそもそも少ないので、こうしたことも起こるのでしょう。

ランキング3位となったのは西ノ島町。

面積は55.97㎢。

ここまでくると、狭いといったイメージもなくなってくる広さでしょうか。

 

島根県のランキング色々

・【地理/面積】島根県市町村別面積ランキング(2023年10月)



コメント

タイトルとURLをコピーしました