【野球/NPBランキング】2022シーズンセ・リーグ最終順位ランキング

東京ドームプロ野球(NPB)

プロ野球

日本のプロスポーツで最も有名なもの。

それがプロ野球かもしれませんね。

 

セ・リーグ

日本のプロ野球は2つのリーグで構成されています。

一つがセ・リーグ、もう一つがパ・リーグ

東京ドーム

それぞれ6球団ずつで構成されているリーグ。

それぞれのリーグ上位チームによるクライマックスシリーズが開催され、そのクライマックスシリーズを制した2チームで日本一を決める日本シリーズが開催されています。

セ・リーグは「ヤクルトスワローズ」「読売ジャイアンツ」「広島カープ」「阪神タイガース」「中日ドラゴンズ」「DeNAベイスターズ」の6球団です。

 

2022シーズンセ・リーグ最終順位ランキング

それでは2022シーズンセ・リーグ最終順位ランキングです。

順位チーム試合勝率
1ヤクルト14380594.576
2DeNA14373682.5188.0
3阪神14368714.48912.0
4巨人14368723.48612.5
5広島14366743.47114.5
6中日14366752.46815.0

という最終順位ランキングとなりました。



優勝はヤクルト

2022シーズン優勝したのは東京ヤクルトスワローズとなりました。

2021シーズンも優勝をしているので、これで2連覇。

特に今期は村上宗隆選手が日本人歴代新記録となる56本塁打を放ち、それだけでなく三冠王も獲得!

こうした活躍もあり、大きく優勝に貢献してMVPも獲得。

2位に8.0ゲーム差をつけ、それなりに差をつけての優勝となりましたね。

クライマックスシリーズも制し、日本シリーズまで進出しましたが、惜しくも2勝4敗で日本シリーズは敗戦。

それでもヤクルトにとっては素晴らしいシーズンだったことでしょう。

 

セ・リーグその他個人タイトル

2022シーズン個人タイトルもNPB公式ホームページで発表されています。

項目選手所属成績
最優秀選手賞村上 宗隆ヤクルト
最優秀新人賞大勢巨人
本塁打村上 宗隆ヤクルト56
打点村上 宗隆ヤクルト134
打率村上 宗隆ヤクルト.318
出塁率村上 宗隆ヤクルト.458
安打佐野 恵太DeNA161
岡林 勇希中日161
盗塁近本 光司阪神30
防御率青柳 晃洋阪神2.05
勝利青柳 晃洋阪神13
勝率青柳 晃洋阪神.765
奪三振戸郷 翔征巨人154
セーブR.マルティネス中日39
ホールドポイント湯浅 京己阪神45
ロドリゲス中日45
ベストナイン青柳 晃洋阪神投手
ベストナイン中村 悠平ヤクルト捕手
ベストナインJ.オスナヤクルト一塁手
ベストナイン牧 秀悟DeNA二塁手
ベストナイン村上 宗隆ヤクルト三塁手
ベストナイン中野 拓夢阪神遊撃手
ベストナイン近本 光司阪神外野手
ベストナイン佐野 恵太DeNA外野手
ベストナイン岡林 勇希中日外野手

優勝したヤクルト、3位となった阪神から、多く選出されている感じですね。

 

プロ野球2022シーズンの話題色々!

他にもプロ野球2022シーズンの話題がありますので、よかったらご覧くださいm(_ _)m

・【野球/NPBランキング】2022シーズンパ・リーグ最終順位ランキング

・【野球/NBPランキング】2022シーズンセ・リーグ観客動員数ランキング

・【野球/NPBランキング】2022シーズンパ・リーグ観客動員数ランキング

・【野球/NPBランキング】2022シーズンセ・パ両リーグ観客動員数ランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました