サッカー
世界的に人気のあるスポーツ、サッカー。
日本でもプロリーグがあったり、盛り上がりを見せていますね。
J1リーグ
Jリーグはその歴史の中で3つのリーグを形成してきました。
トップリーグに相当するJ1リーグ、2部リーグ相当になるJ2リーグ、3部リーグ相当となるJ3リーグ。
毎シーズン昇格と降格が発生していて、毎シーズンリーグの顔ぶれが変わっていますね。
今回はその中でトップリーグであるJ1リーグのお話。
日本のトップリーグとなるJ1リーグは、日本で一番レベルの高いリーグと言ってもいいでしょう。
選手別MVP受賞回数
Jリーグでは、毎シーズン最も活躍した選手に「MVP」を選出して授与しています。
毎シーズン選出されており、当然ながらJリーグのクラブの中から選出されていますね。
そして毎年顔ぶれが変わるのもこの賞の特徴。
そのシーズンごとに活躍する選手が違ったりしてきて、MVPに選出される選手も変わります。
今回はそんなJ1の歴代MVP受賞回数をランキング形式で見て行きたいと思います。
MVPを受賞する選手ともなれば、リーグを代表する選手といっても過言ではない。
ゆえに、有名な選手が名を連ねているのだろうと想像ができますね。
選手別J1リーグシーズンMVP受賞数ランキング
それではランキングです。
| 順位 | 受賞選手 | 受賞回数 | 所属 | 受賞シーズン |
| 1 | 中村 俊輔 | 2 | 横浜FM | 2000 2013 |
| 2 | 三浦 知良 | 1 | 東京V | 1993 |
| 2 | ペレイラ | 1 | 東京V | 1994 |
| 2 | ストイコビッチ | 1 | 名古屋 | 1995 |
| 2 | ジョルジーニョ | 1 | 鹿島 | 1996 |
| 2 | ドゥンガ | 1 | 磐田 | 1997 |
| 2 | 中山 雅史 | 1 | 磐田 | 1998 |
| 2 | アレックス | 1 | 清水 | 1999 |
| 2 | 藤田 俊哉 | 1 | 磐田 | 2001 |
| 2 | 高原 直泰 | 1 | 磐田 | 2002 |
| 2 | エメルソン | 1 | 浦和 | 2003 |
| 2 | 中澤 佑二 | 1 | 横浜FM | 2004 |
| 2 | アラウージョ | 1 | G大阪 | 2005 |
| 2 | 田中マルクス闘莉王 | 1 | 浦和 | 2006 |
| 2 | ポンテ | 1 | 浦和 | 2007 |
| 2 | マルキーニョス | 1 | 鹿島 | 2008 |
| 2 | 小笠原 満男 | 1 | 鹿島 | 2009 |
| 2 | 楢崎 正剛 | 1 | 名古屋 | 2010 |
| 2 | ドミンゲス | 1 | 柏 | 2011 |
| 2 | 佐藤 寿人 | 1 | 広島 | 2012 |
| 2 | 遠藤 保仁 | 1 | G大阪 | 2014 |
| 2 | 青山 敏弘 | 1 | 広島 | 2015 |
| 2 | 中村 憲剛 | 1 | 川崎F | 2016 |
| 2 | 小林 悠 | 1 | 川崎F | 2017 |
| 2 | 家長 昭博 | 1 | 川崎F | 2018 |
| 2 | 仲川 輝人 | 1 | 横浜FM | 2019 |
| 2 | オルンガ | 1 | 柏 | 2020 |
| 2 | ダミアン | 1 | 川崎F | 2021 |
| 2 | 岩田 智輝 | 1 | 横浜FM | 2022 |
| 2 | 大迫 勇也 | 1 | 神戸 | 2023 |
| 2 | 武藤 嘉紀 | 1 | 神戸 | 2024 |
というランキングとなりました。
※所属クラブは受賞当時
ランキング1位となったのは中村俊輔氏!
選手別J1リーグシーズンMVP受賞数ランキング1位となったのは、中村俊輔氏となりました。
そもそも複数回受賞した選手が中村俊輔氏しかいないというランキング。
それだけMVPを受賞するというのは、難しいことなんでしょうね。
受賞回数は唯一の2回。
それ以外の選手は一度しか受賞していないという記録となっています。
歴代MVP受賞者
最後に歴代J1MVP受賞者を見て終わろうと思います。
| シーズン | MVP | 所属 | ポジション | 国籍 |
| 1993 | 三浦 知良 | 東京V | FW | 日本 |
| 1994 | ペレイラ | 東京V | DF | ブラジル |
| 1995 | ストイコビッチ | 名古屋 | FW | ユーゴスラビア |
| 1996 | ジョルジーニョ | 鹿島 | MF | ブラジル |
| 1997 | ドゥンガ | 磐田 | MF | ブラジル |
| 1998 | 中山 雅史 | 磐田 | FW | 日本 |
| 1999 | アレックス | 清水 | MF | ブラジル |
| 2000 | 中村 俊輔 | 横浜FM | MF | 日本 |
| 2001 | 藤田 俊哉 | 磐田 | MF | 日本 |
| 2002 | 高原 直泰 | 磐田 | FW | 日本 |
| 2003 | エメルソン | 浦和 | FW | ブラジル |
| 2004 | 中澤 佑二 | 横浜FM | DF | 日本 |
| 2005 | アラウージョ | G大阪 | FW | ブラジル |
| 2006 | 田中マルクス闘莉王 | 浦和 | DF | 日本 |
| 2007 | ポンテ | 浦和 | MF | ブラジル |
| 2008 | マルキーニョス | 鹿島 | FW | ブラジル |
| 2009 | 小笠原 満男 | 鹿島 | MF | 日本 |
| 2010 | 楢崎 正剛 | 名古屋 | GK | 日本 |
| 2011 | ドミンゲス | 柏 | FW | ブラジル |
| 2012 | 佐藤 寿人 | 広島 | FW | 日本 |
| 2013 | 中村 俊輔 | 横浜FM | MF | 日本 |
| 2014 | 遠藤 保仁 | G大阪 | MF | 日本 |
| 2015 | 青山 敏弘 | 広島 | MF | 日本 |
| 2016 | 中村 憲剛 | 川崎F | MF | 日本 |
| 2017 | 小林 悠 | 川崎F | FW | 日本 |
| 2018 | 家長 昭博 | 川崎F | MF | 日本 |
| 2019 | 仲川 輝人 | 横浜FM | FW | 日本 |
| 2020 | オルンガ | 柏 | FW | ケニア |
| 2021 | ダミアン | 川崎F | FW | ブラジル |
| 2022 | 岩田 智輝 | 横浜FM | DF | 日本 |
| 2023 | 大迫 勇也 | 神戸 | FW | 日本 |
| 2024 | 武藤 嘉紀 | 神戸 | FW | 日本 |
※国籍及び所属クラブは受賞当時。
J1リーグ歴代記録ランキング
・【サッカー/Jリーグ】J1リーグクラブ別優勝回数ランキング
個人タイトル
・【サッカー/Jリーグ】選手別J1リーグ得点王受賞回数ランキング
・【サッカー/Jリーグ】国籍別J1リーグ得点王受賞回数ランキング
・【サッカー/Jリーグ】クラブ別J1リーグ得点王輩出数ランキング
・【サッカー/Jリーグ】クラブ別J1リーグシーズンMVP輩出数ランキング
・【サッカー/Jリーグ】国籍別J1リーグシーズンMVP受賞数ランキング
・【サッカー/Jリーグ】ポジション別J1リーグシーズンMVP受賞数ランキング


コメント