ダム
日本には時折ダムが設置されているなんて場面を見ることがあります。
こうしたダムも色んな所にあるようで。
ダムの数
日本には各地にダムが設置されていたりします。
用途も様々となっており、治水用に設置されているものもあれば、発電用のものもあったり。
大量の水をためて、それを放出することもあれば、貯めることもあり。
私も何度かダムを実際に見に行ったことがりますが、実際に見てみると中々壮観なものでもありました。
これ落ちたら大変だな・・・なんて余計な心配をしつつ(笑)
今回はそんなダムに関するランキングです。
都道府県別ダムの数
今回は都道府県別のダムの数についてランキング形式で見て行きたいと思います。
日本には47都道府県が存在していますが、その47都道府県に均一にダムがあるというわけでもありません。
ダムが多く設置されている都道府県もあれば、そうでないところも。
あんまりダムが多いと言われて想像がつかないという方も多いと思いますが、どんな都道府県が多いんでしょうか?
今回は一般財団法人ダム協会が公表しているダムデータをもとにランキングを作成。
どういったランキングとなっているのか、見て行きましょう。
都道府県別ダムの数ランキング
それではランキングです。
順位 | 都道府県 | ダム数 |
1 | 北海道 | 190 |
2 | 岡山県 | 166 |
3 | 新潟県 | 114 |
4 | 兵庫県 | 105 |
5 | 広島県 | 101 |
6 | 福岡県 | 97 |
6 | 長崎県 | 97 |
8 | 岐阜県 | 95 |
9 | 福島県 | 91 |
10 | 山口県 | 88 |
11 | 三重県 | 86 |
12 | 大分県 | 84 |
13 | 富山県 | 77 |
14 | 愛媛県 | 71 |
15 | 長野県 | 68 |
16 | 秋田県 | 67 |
17 | 香川県 | 65 |
18 | 山形県 | 57 |
18 | 佐賀県 | 57 |
20 | 石川県 | 55 |
21 | 岩手県 | 52 |
21 | 高知県 | 52 |
21 | 宮崎県 | 52 |
24 | 千葉県 | 50 |
24 | 島根県 | 50 |
26 | 愛知県 | 49 |
27 | 群馬県 | 48 |
28 | 沖縄県 | 47 |
29 | 静岡県 | 45 |
30 | 鹿児島県 | 41 |
31 | 宮城県 | 40 |
32 | 栃木県 | 37 |
33 | 熊本県 | 36 |
34 | 青森県 | 33 |
34 | 奈良県 | 33 |
36 | 大阪府 | 32 |
36 | 鳥取県 | 32 |
38 | 京都府 | 28 |
39 | 和歌山県 | 27 |
40 | 福井県 | 26 |
41 | 滋賀県 | 24 |
42 | 徳島県 | 23 |
43 | 山梨県 | 20 |
44 | 茨城県 | 16 |
45 | 埼玉県 | 15 |
46 | 神奈川県 | 13 |
47 | 東京都 | 8 |
というランキングとなりました。
1位となったのは北海道!
都道府県別ダムの数ランキング1位となったのは北海道となりました。
日本で最も広い面積を持つ都道府県としても知られている存在となっていますね。
広大な土地があることで、ダムの設置数でも優位に立っている面はあると思います。
それだけダムが設置できるスペースがあるということにもなりますしね。
2位となったのは岡山県。
個人的にはちょっと意外な県が上位に上がってきたなといった印象。
それ程岡山=ダムというイメージがなかったので、意外でありました。
この2道県が150以上のダムを有する都道府県となっています。
3位は新潟県。
こちらも面積的にはかなり広い都道府県の一つとなっていますね。
以下兵庫県、広島県、福岡県、長崎県と続いています。
日本全国で2,760のダムがある
日本全国合計のダム数を見てみると、2,760のダムが存在しています。
2,000以上のダムがあると聞いて、そんなに多かったのか・・・なんて思ってしまいましたね~。
想像以上にダムというのはいろんなところにあり、その数も多いんだなと思ったランキング。
こうしてランキングを見てみると、いろんなことに気が付きますね。
尚、47都道府県平均で見てみると、1都道府県当たり約59のダムが存在しているということになります。
これまた多いなと思うような数となっていましたね。
ダムのランキング色々!
他にもダムのランキングがあります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
・【建造物/ダム】日本のダム竣工年が古いダムTOP5ランキング
コメント