オリンピック
4年に1度開催されているオリンピック。
様々な競技の世界大会として知られていますね。
夏季オリンピック
オリンピックといっても、大きく2つの大会があります。
それが夏季オリンピックと冬季オリンピック。
今回はその中でも夏季オリンピックのお話。
夏季オリンピックは陸上競技を中心に球技や水泳などが行われる大会として知られています。
日本もこれまで何度も参加してきた大会であり、日本で開催されたこともある大会。
記憶に新しいところでは2020年大会が日本の東京開催でしたね。
今回はその夏季オリンピックの開催都市別開催数ランキングを見ていきたいと思います。
参考にするデータはJOCが発表している開催地一覧です。
夏季オリンピック都市別開催数ランキング
それではランキングを見ていきましょう。
| 順位 | 都市名 | 国名 | 開催数 |
| 1 | ロンドン | イギリス | 3 |
| 1 | パリ | フランス | 3 |
| 3 | アテネ | ギリシャ | 2 |
| 3 | ストックホルム | スウェーデン | 2 |
| 3 | ロサンゼルス | アメリカ | 2 |
| 3 | 東京 | 日本 | 2 |
| 7 | セントルイス | アメリカ | 1 |
| 7 | アントワープ | ベルギー | 1 |
| 7 | アムステルダム | オランダ | 1 |
| 7 | ベルリン | ドイツ | 1 |
| 7 | ヘルシンキ | フィンランド | 1 |
| 7 | メルボルン | オーストラリア | 1 |
| 7 | ローマ | イタリア | 1 |
| 7 | メキシコシティー | メキシコ | 1 |
| 7 | ミュンヘン | ドイツ | 1 |
| 7 | モントリオール | カナダ | 1 |
| 7 | モスクワ | ロシア(旧ソ連) | 1 |
| 7 | ソウル | 韓国 | 1 |
| 7 | バルセロナ | スペイン | 1 |
| 7 | アトランタ | アメリカ | 1 |
| 7 | シドニー | オーストラリア | 1 |
| 7 | 北京 | 中国 | 1 |
| 7 | リオデジャネイロ | ブラジル | 1 |
こうした結果となりました。
1位は3回開催しているイギリスの首都ロンドンとフランスの首都パリ
1位に輝いたのは、イギリスのロンドンとフランスのパリとなりました。
ロンドンとパリといえば、イギリスとフランスの首都としても知られている都市。
3回で最多となっていることから、同じ都市がそうそう何回も開催するという大会ではないこともよくわかります。
同じ国でも開催地がいくつも入っているパターンもありますからね。
アメリカなんかがその典型になりそうですが、ロサンゼルス、セントルイス、アトランタと3都市で開催しています。
逆にイギリスとフランスについては、ロンドンとパリ以外に開催都市がないという結果に。
全体的に見て、その国の中心都市で開催されているような気がしますね。
日本は2度開催している東京が2位でランクイン!!
我らが日本の開催都市を見てみると、東京が2回開催して2位にランクインしています。
日本の夏季オリンピック開催は全2回となっているので、すべてが東京で開催されているということに。
東京以外の都市でもオリンピックをやってみてもイイ感じもしますが・・・。
利便性などを考えると、やはり東京が良いんでしょうかね。
財政的な問題もあるとは思いますが。
いずれにせよ2位に東京がランクインしている。
アジアでは唯一2回開催されている都市にもなっています。
日本では唯一のランクインとなっており、次の開催があるかはわかりませんが、しばらくは東京のみという状況が続きそうです。
開催都市一覧
最後に開催都市一覧を見ておきましょう。
| 回 | 開催年 | 開催都市 | 開催国 |
| 1 | 1896 | アテネ | ギリシャ |
| 2 | 1900 | パリ | フランス |
| 3 | 1904 | セントルイス | アメリカ |
| 4 | 1908 | ロンドン | イギリス |
| 5 | 1912 | ストックホルム | スウェーデン |
| 6 | 1916 | ベルリン(中止) | ドイツ |
| 7 | 1920 | アントワープ | ベルギー |
| 8 | 1924 | パリ | フランス |
| 9 | 1928 | アムステルダム | オランダ |
| 10 | 1932 | ロサンゼルス | アメリカ |
| 11 | 1936 | ベルリン | ドイツ |
| 12 | 1940 | 東京(返上)
ヘルシンキ(中止) |
日本
フィンランド |
| 13 | 1944 | ロンドン(中止) | イギリス |
| 14 | 1948 | ロンドン | イギリス |
| 15 | 1952 | ヘルシンキ | フィンランド |
| 16 | 1956 | メルボルン
ストックホルム |
オーストラリア
スウェーデン |
| 17 | 1960 | ローマ | イタリア |
| 18 | 1964 | 東京 | 日本 |
| 19 | 1968 | メキシコシティー | メキシコ |
| 20 | 1972 | ミュンヘン | 西ドイツ |
| 21 | 1976 | モントリオール | カナダ |
| 22 | 1980 | モスクワ | 旧ソ連(ロシア) |
| 23 | 1984 | ロサンゼルス | アメリカ |
| 24 | 1988 | ソウル | 韓国 |
| 25 | 1992 | バルセロナ | スペイン |
| 26 | 1996 | アトランタ | アメリカ |
| 27 | 2000 | シドニー | オーストラリア |
| 28 | 2004 | アテネ | ギリシャ |
| 29 | 2008 | 北京 | 中国 |
| 30 | 2012 | ロンドン | イギリス |
| 31 | 2016 | リオデジャネイロ | ブラジル |
| 32 | 2020 | 東京 | 日本 |
| 33 | 2024 | パリ | フランス |
何度か中止になっている大会も。
これらは戦争などの理由により中止となってしまった大会です。
尚、これら中止や返上になった大会はランキングには反映させていません。
1940年には日本が開催候補地だったのですが、それを返上している過去があるんですねぇ。
オリンピック開催数のランキング色々!
他にもオリンピック開催数のランキングがあります。
夏季オリンピック
・【オリンピックランキング】夏季オリンピック国別開催数ランキング
・【オリンピックランキング】夏季オリンピック地域別(大陸別)開催数ランキング
冬季オリンピック
・【オリンピックランキング】冬季オリンピック国別開催数ランキング
・【オリンピックランキング】冬季オリンピック都市別開催数ランキング
・【オリンピックランキング】冬季オリンピック地域別(大陸別)開催数ランキング
夏季冬季オリンピック通算
・【オリンピックランキング】夏季・冬季合算オリンピック国別開催数ランキング
・【オリンピックランキング】夏季・冬季合算オリンピック都市別開催数ランキング
・【オリオンピックランキング】夏季・冬季通算オリンピック地域別(大陸別)開催数ランキング



コメント