ダム
日本にもいろんな建造物がありますが、その中の一つがダム。
非常に大きな建造物の一つでありますね。
ダムの堤体積
世界中にありますが、それと同じように日本にもいろんなダムが設置されています。
47都道府県に存在しており、数の多少はありますが無い都道府県はないというくらい。
今回はそんなダムに関するランキングを一つ見て行きたいと思います。
ダムにも大小さまざまなものがありますが、その中で「堤体積」というものに注目。
堤体積とはダム本体の体積の事を指しています。
ダム本体の体積が大きいダムとは、どんなダムになっているんでしょうか?
日本のダム堤体積TOP5
ということで、今回は日本のダムの堤体積TOP5をランキング形式で見て行きたいと思います。
ダムにも有名なものもあれば、そうでないものもあります。
果たして堤体積が大きなダムとは、どんなダムとなっているのでしょうか。
有名なダムが入っているのか、そうではないのか。
体積が大きなダムということで、より大きなダムがランクインしてきそうな気がしますね。
ランキングをつくるにあたり参考資料が必要となりますが、一般財団法人ダム協会のデータを参考にしています。
日本のダム堤体積TOP5ランキング
それではランキングです。
順位 | ダム名 | 堤体積(千㎥) | 都道府県 |
1 | 徳山ダム | 13,700 | 岐阜県 |
2 | 丹沢ダム | 13,500 | 岩手県 |
3 | 奈良俣ダム(再) | 13,100 | 群馬県 |
3 | 奈良俣ダム(元) | 13,100 | 群馬県 |
5 | 高瀬ダム | 11,590 | 長野県 |
というランキングとなりました。
1位となったのは徳山ダム
日本のダム堤体積TOP5ランキング1位となったのは、岐阜県にある徳山ダムとなりました。
徳山ダムが日本で一番堤体積が大きなダム。
実際に見たことはありませんが、きっと大きなダムなんでしょうね~。
なんだか見に行ってみたい気にもなります。
堤体積ランキングについては、結構体積が接戦なランキングになっているなといった印象。
それ程順位ごとに差がついていません。
2位になったのは岩手県にある丹沢ダム。
岐阜やら岩手やら色んな地域のダムがランクインしていますね。
3位になっているのは群馬県のダムになっていますし、5位になっているのは長野県のダム。
さすがに日本各地に在るダムですから、いろんな地域からランクインしてくるんでしょうね。
ダムのランキング色々!
他にもダムのランキングがあります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
・【建造物/ダム】日本のダム竣工年が古いダムTOP5ランキング
コメント