【交通/車】ブランド・車名別輸入乗用車保有台数ランキング(令和4年)

外車(ベンツ)

現代社会には欠かせない車。

世の中には色んな車がありますね。

 

輸入車乗用車

車にもいろんな車がありますが、そのメーカーも色々。

日本のメーカーも作っていますが、日本以外のメーカーもあったりしますね。

今回はそんな日本以外の海外メーカーを中心とした輸入車の話。

外車(ベンツ)

いわゆる「外車」と言われるような車となりますね。

外車というと高級車といったイメージもありますが、気軽に乗れるような小型車もあります。

輸入している分コストもかかっているので、国産車と比べるとちょっと高めってのはあると思いますが。

まだ私は一度も輸入車を購入したことはありませんorz

 

令和4年ブランド・車名別輸入車保有台数

今回はそんな輸入車の保有台数に注目。

日本国内で保有されている輸入車についてみていきたいと思います。

やはり日本のメーカーが強くなっている国内の自動車産業ですが、輸入車なんてのも結構見るようになりました。

大きな車もあれば、そうでない小型車も。

その保有台数を令和4年のデータをもとにランキングしていきたいと思います。

ランキングを作成するにあたり元となるデータが必要となりますが、今回は一般財団法人自動車検査登録情報協会が公表しているデータを参考にしています。



ブランド・車名別輸入乗用車保有台数ランキング(令和4年)

それではランキングです。

順位車名・ブランド保有台数
1BMW810,375
2メルセデス・ベンツ766,291
3フォルクスワーゲン650,035
4アウディ319,156
5ニッサン251,972
6ボルボ212,075
7ポルシェ108,159
8プジョー104,645
9フィアット84,047
10ジープ79,480
11ルノー71,888
12ホンダ71,366
13BMW MINI63,700
14クライスラー55,711
15シトロエン49,122
16アルファロメオ47,001
17ミツビシ43,853
18ランドローバー39,734
19スズキ37,468
20ジャガー36,290
その他304,404

というランキングとなりました。

 

1位となったのはBMW!!

ブランド・車名別輸入乗用車保有台数ランキング(令和4年)1位となったのは、BMWでありました。

BMWといえばドイツのブランドとして知られていますが、堂々の1位。

保有台数は80万台以上となっており、かなりの台数となっていますね~。

個人的にはベンツなのかななんて思っていましたが、そんなことはなかったようで。

そのベンツはというと、2位にランクインしており76万台を超えています。

結構接戦となっているトップ争いでありました。

その差は約5万台。

以後フォルクスワーゲン、アウディと続いていきます。

一つ面白いのは、日本のメーカーの逆輸入しているのもチラホラとみられる点。

ニッサン、ホンダ、ミツビシ、スズキなんて名前も見られます。

 

令和4年メーカー別保有台数ランキング色々!

他にもメーカー別保有台数(令和4年)のランキングがあります。

良かったらどうぞ~。

・【交通/車】メーカー別乗用車保有台数ランキング(令和4年)

・【交通/車】メーカー別普通乗用車保有台数ランキング(令和4年)

・【交通/車】メーカー別小型乗用車保有台数ランキング(令和4年)

・【交通/車】メーカー別貨物車(トラック等)保有台数ランキング(令和4年)

・【交通/車】メーカー別乗合車(バス等)保有台数ランキング(令和4年)

・【交通/車】メーカー別小型二輪車保有台数ランキング(令和4年)



コメント

タイトルとURLをコピーしました